![ヒナママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
託児所付きの職場で働いた経験のある方に質問です。託児所はどんなものでしょうか?気になるので情報を教えてください。
無料託児所がある職場で
働いたことがあるかたいらっしゃいますか??
まだ子供は7ヶ月で
保育園にはあずけたくなかったのですが
働かざるを得ない状況で
仕事を探してたところ
託児所付きのところが一件ありました。
託児所とはどんなものなんでしょうか??
まだそこで働けるときまったわけでも
ないですが気になったので
もし、働けるのであれば託児所がついてて
ありがたいですし
働いたことのある方いたら
いろいろききたいです!
- ヒナママ(5歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![0HONOmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0HONOmama
今現在託児所付きの所で
働いています!
料金は無料ではありません。
![0HONOmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0HONOmama
求人票には病院内と書いてありましたが
病院の真向かいにビルがあって
その一室が託児所になっています😊
保育料と比べちゃうと
かなり違いますね😭💦
-
ヒナママ
託児所と職場が近いと安心ですよね(^^)
託児所には保育士さんがいてるんですか??- 10月24日
-
0HONOmama
書く場所間違えました😭
すみません💦
保育士さん4名で1人が産休に入ってます!
その日の預ける子供の人数によって
先生の人数も変わってきます!- 10月24日
-
ヒナママ
いえ😊😊
保育士さんがちゃんといてるんですね!
それなら安心です💓
一度検討してみようと思います!
いろいろと教えていただいてありがとうございました😌- 10月24日
ヒナママ
無料のところと有料のところが
あるみたいですね!
他の地域で検索したら有料託児所付きの
ところがでてきました!
それでも保育園預けるよりは安いですよね?😮
0HONOmama
私の所は病院内の託児所になります!
病院内で働いている人のお子さんしか
預けられません💦!
保育園に預けるよりは
はるかに安いです😉‼️
わたしは7ヵ月で預けたので、、、
料金は扶養内でパートなので
正規職員より安いです。
1ヵ月⇨8000円
給食費⇨3000円
給食は病院の方で作ってくれるので
大助かりです!給食費の中に10時のヤクルト15時のおやつが含まれています!
ヒナママ
託児所と職場は同じところなんですか??
8000円!安いですね!!
給食代を合わせても11000円ですか!
保育園って確か0歳児は高いんですよね(・・;)