
コメント

はじめてのママリ🔰
どんなもの試してみましたか?
はじめてのママリ🔰
どんなもの試してみましたか?
「指しゃぶり」に関する質問
離乳食について 来月から5ヶ月になるので、少しずつ離乳食をスタートした方がいいのかなぁと考えてます🍽️ みなさんのスタートは何ヶ月からでどんなスタートでしたか? 離乳食グッズや本はあるのですが 皆さんの経験を教…
1-2歳で指しゃぶりしているお子さんいますか? 風邪ひきやすかったりしますか? 色んなところ触って気にせず指をしゃぶるので気が気じゃないです💦 保育園でどうなんでしょうか? やっぱりウイルスもらいやすいですかね…
指しゃぶりをやめそうでやめられません😭 2歳2ヶ月の娘は、赤ちゃんの頃から指しゃぶりがくせで……怖い時や眠い時は必ず吸ってました💦少し出っ歯になってるみたいで、歯医者にフッ素塗布に行くたびにやめさせるよう言われ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
指に塗る苦いクリーム
指に好きな絵を書く
昼間は保育園なんで
土日お休みの日は
指しゃぶりに意識いかないよう手遊びお絵描き物作り
夜寝る時は手を握る絵本を読む
スキンシップいっぱいとる
などなど試してみました😓
はじめてのママリ🔰
うちは3歳半?4歳前くらいまで指しゃぶりしてました。
主に暇な時(テレビ観てる時とか)と、寝る時です。
その頃にテレビで専門家の方は、指しゃぶりを注意するのではなく、してない時に褒める方が良いって言ってました。
うちの子は「ゆびたこ」って絵本を読んだのをキッカケにして、少しずつ指しゃぶりしなくなりました。
ママリ
ゆびたこの絵本買ってみます!
教えてくださりありがとうございました😊✨