
七五三の準備について、義理の母が着物を提案してきて困っています。自分でレンタルしたいのですが、猫アレルギーの娘に影響が心配です。どうすれば良いでしょうか。
七五三を今年する予定ですが、義理の母が毎回会うたびに着物はうちにあるから、髪の毛だけ自分でやればいいんじゃない?と言うんです。
私はレンタルやさんで自分で選んだりしたいし、産後に義理の母たちと揉めて、心療内科に通うほどだったのに、七五三ついてくる気満々なのが許せなくて。
皆さんならどうしますか?レンタルなど高いから義理の母がにかりますか?
でも娘が猫アレルギーなのに、義理の母は猫たくさん飼ってて着物もすごい猫の毛着いてたりしそうで😭
猫アレルギーしってるのに、家に呼ぶんです。
- フラワー(5歳10ヶ月)
コメント

はるひ
良好な関係なら借りるかもですが、そんな関係なのに借りる選択肢無いと思います。
後から、自分で借りればよかったって思うと思いますよ。

りょうか
着物見られましたか?
うまく理由つけて断った方がいいように思います。一生の記念になるのでいい思い出をつくってほしいです!
-
フラワー
写真を見せてもらいました😅6年前位かな?
- 1月10日

はじめてのママリ
お古じゃなくてレンタルの方が楽ちんだし、写真も撮ったりする予定ならそんな高くないとは思いますよ
どこまで費用抑えたいかにもよりますけど、せっかくなら着せたい着物着せて楽しんだ方が良いと思います。
着物はフルセットあるのか?着れる状態なのか?も気になります
-
フラワー
そうなんですね!!そんなに高くないのなら、絶対レンタルの方が良いですよね!
- 1月10日

P
私なら借りずに自分でやります…うちも義両親とは仲良くないのでお気持ちすごくわかります…
日にちも教えずにやります…
旦那さんが言っちゃうのかな…
-
フラワー
わかってもらえてすごく嬉しいです😭😭😭
日にち教えずにやれるなんて羨ましい✨旦那は絶対言うと思います😭義理母が数ヵ月前からいつやるの?ときいてきそうで😭
旦那の妹が離婚して義理母と住んでて、その子供が七五三の時私の家にも着物着て写真撮りに来たので、写真一緒に取りたがりそうで今からすごく憂鬱なんです😭😭😭- 1月10日
-
P
うちも言わずその代わりと言ってはなんですが実母たちも呼ばずに家族だけでやりました💦
旦那さんが話しちゃうとなかなか難しいですよね…
奥さんが心療内科に行くまで追い詰められたってこと理解してくれてないのでしょうか…?😭- 1月10日
-
フラワー
そうなんです😭心療内科に一緒に行ったし、私の気持ちも全部話して言い合いになったのに全く理解されず、私のわがままだと言うんです😭
離婚も考えるほど揉めました。
いまだに旦那のことも許せないです😭- 1月10日
-
P
わがまま…
私なら何よりもの離婚案件です😭- 1月10日

初めてのママリ🔰
私も子どもが自分が選んだ着物を着せると思います!
子どもの衣装を決めるのに
義母が意見するのはおかしいと思います。
一生に一度です。
義実家の着物を着ると写真を見返して嫌な気持ちになると思います。
同じ経験があるので😥
ちなみに着物レンタルは10000
スタジオ撮影27000(撮影時は別の着物)
アルバム10000で済みましたよ!
2種類の着物が着れてとても良かったです😊

ママ乃
主さんも着物買っちゃえ♡
3歳の着物…そんなにお高くなく買えますよー!
一生に一度のことなので!!我慢しない!!

はじめてのママリ
義両親と仲良くても、一生に一度なので子どもの着物は子どもに選ばせてあげたいです☺️それで子どもが義両親宅にある着物が良いと言われればクリーニングに出してもらってそれを借りますが、スタジオで見てそれが良いと言われればスタジオの方にします✨主役はあくまで娘さんなので🎶
うちも私の着物と友達が貸してくれる着物がありましたが、娘がスタジオの方を気に入ったのでそれにしました😄
七五三に関してはコロナを理由にして少人数になってるから家族だけ(夫婦と子ども)ですることにしたとでも言えばいいかと思います☺️
-
フラワー
そうですね!娘に選ばせようと思いますが、義理の母がこっちの方がいいね〰!と洗脳しそうで😥
コロナが凄くて緊急事態宣言がすごいときも旅行行こうと7人で行こうとして聞かない家族なんです😥- 1月11日
-
はじめてのママリ
うちの元義母も口出しする人だったので着物選ぶ時は私と2人でスタジオ行きました☺️私の着物と友達の着物は娘に写真で見せましたよー!
そういう人たちがコロナ広めるんですよね🦠うちは夫婦ともにエッセンシャルワーカーで、市民を相手にするので自粛生活送ってますが、何も考えず旅行行けていいなーと思います💦
コロナでその人の人格が見えると言いますし、同じ価値観でないとこの先大変ですよね😰
ご主人は義母も呼びたい感じなんですか?- 1月11日
-
フラワー
そうですよね😥
旦那は義理母に反抗できない人で義理母を優先するので、行きたいと言われたら、連れていくタイプなんです😥- 1月11日
フラワー
なるほど!!ですよね!旦那がどうして?と言いそうですが、喧嘩してでも自分で選びます!