![ゆあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母についてです。上の子も下の子のときも義母はお宮参り、お食い初め…
義母についてです。
上の子も下の子のときも
義母はお宮参り、お食い初め、誕生日と
日時、場所、その日の動きなど義母のいう通りにしてきました。
そのため、私の両親はしごとをしているので
都合が合わず参加できませんでした。
こんどこどもたちのはじめての運動会が
あります。
義母は誘わず、私の両親を誘ってそのあとごはんを行こうとはなしていました。
そしたら義母が行くといいだしました。
正直来てもらいたくないです。
さんざん義母のいう通りにしてきて
私の両親が参加できなかったし。
これって私のわがままですか?
義母はなんでもかんでも口を出してくるし、
はじめての妊娠のときも
ベビーグッズをすべて勝手に買いそろえて
送ってくるようなひとです。
- ゆあまま
コメント
![たっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっきー
わがままじゃないと思いますよ⑅◡̈*
いつもは来れなかったので今回の運動会は私の両親を誘います。
的なことを言えばいいと思います!
来て欲しくないのに来たら
楽しい運動会が台無しですからね
![m*chan mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m*chan mama
旦那さんに伝えてもらってみては?
うちの義母も口出しばかりで
嫌になります(^^;)
-
ゆあまま
ほんっと‼‼迷惑ですよね‼‼
どうやってかわしてますか??
こどもたちを強く育てないと!って
先日言われたんですが、
私のこどもですから!って感じでした。- 10月24日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
正直来て欲しくないですね😰
なぜ運動会のこと知られちゃったのでしょうか…
義母いたら、ゆあままさんのご両親も思いっきりは楽しめなさそうですね…なんかみんなが振り回されそう😥
お子さんは何と行ってますか?お子さんが義母さんにも来て欲しいと思ってるなら来てもらわないわけにはいかないですもんね😅
そういうわけでもなさそうなら、ご主人に上手く断ってみてもらうのはどうでしょう?
ゆあままさんのご両親も今まで我慢してきてると思うので、今回は義母さんに遠慮してもらってもいい気がしますが…😣
-
ゆあまま
こどもはまだ3歳と1歳だから
特になにもって感じです!
運動会いつあるの?って言ってきて
旦那が答えてました。
義母は参加するのが当たり前みたいな考えがうざくて。。。
圧迫骨折したので送迎つきだし、
来たら来たで8時間以上滞在するし💦- 10月24日
![まりほのゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりほのゆずママ
両方来るのはダメですか?
私も義母は来てほしくない派ですが、子ども達にとってはおばあちゃんですよね?
運動会には来てもらい、食事会は遠慮してもらってはどうですか?
嘘でも実家の両親が招待してくれているので…とか旦那さんから言ってもらったらいいと思います。
-
ゆあまま
嫌ですね~
義母は圧迫骨折したので送迎しないといけないから片道45分かかるし、
食事会はぼつになるし。。。
どうしたら来てもいいって思えるか考え中です。- 10月24日
-
まりほのゆずママ
骨折しているのに来る気なんですか?それは迷惑ですね。自分で来ないで送迎希望って…
旦那さんから『骨折もしているし、ゆあままさんのご両親も来てくれるから、今回は家でゆっくりしててよ。早く治さないと♪』とでも言ってもらったらダメですかね。- 10月24日
![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ
旦那様はどう思われているのでしょうか?
私なら、自分で言うとこれから先のことが心配なので、旦那を間にして伝えてもらったりします。
あと、お宮参りや一歳の誕生日などは義両親がすべてお金も出してやってくれると言っているし、何があっても文句は言えないなと思っています。まぁ、ご両親が参加できないのは、姑さんの配慮が足りないですよね。
運動会ははじめてなら呼んであげてもいいのではないですかね?終わったら、今日はありがとうございましたーってさっさと別れて、ご両親とごはんに行くことは不可能ですかね?お話聞くと無理そうですが…笑
-
ゆあまま
義母は圧迫骨折したので送迎しないといけないから片道45分なので
お食事会は。。。
しかもこっちにくると平気で8時間とかいるので苦痛すぎて💦💦- 10月24日
-
りえ
圧迫骨折をされてるなら、運動会を見るのは地面に座るし場所も狭いからつらいと思うという理由で断ったらどうですかね?
失礼ながら…送迎してもらってまで自ら行くという図々しさに驚きです。他人が余計なこと言ってすみません。- 10月24日
![どっと.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どっと.
全然ワガママじゃないですよー!
てか、先月保育園で敬老参観がありましたが、義母を誘わずに私の親だけ誘いました😁👍🏻
-
ゆあまま
義母なんか言ってきませんでしたか??
- 10月24日
-
どっと.
義母には敬老参観があること伝えなかったので知らないままです😬👍🏻
ゆあままさんの義母さんは運動会あるの知ってるとどう言えばいいか難しいですよね…😭- 10月24日
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
災難ですね‥‥
単純に、義母に『お身体つらいでしょうから大事になさって下さい。運動会は来年からも何回もあるので』って伝えればよいのでは?普通に考えて、そんな状態で運動会なんて来ちゃダメですよ。何かあったらどうするんですか、主役は子ども達です。
ゆあまま
いいですよね!?
私の実家がまだ近いから
我慢するべきなのかと思ったり。。。
私の両親がこれなくても義母は来てほしくなくて。。。圧迫骨折してて片道45分の送迎ありだし。
たっきー
え、骨折してるのに来たいんですか?大人しくしてろよって感じですよねw
ゆあまま
ほんとに‼‼全治3ヶ月で今3ヶ月になったくらいですが、今度は目の血管がつまって明日総合病院で精密検査らしいです。。。ほんと来なくていいです。
来たら8時間滞在コースですし💦