※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

靴下や靴、服の着脱ができず、やる気がない状況でイライラしています。このままでは心配です。

全然自分で、靴下、靴、服を着脱出来ません

やる気すらありません

靴下脱ぐ、靴を脱ぐしか出来ません

このままじゃヤバいかな、、
いつかやる気になるのかな、、

やらせようとしても、全くやる気がないからイライラして終了してしまいます

コメント

あんどれ

やる気が出てからやらせるでいいと思います!
うちの子は最近「自分でやるー!」と言うのでやらせてます😊

ぱぱぱんだ

うちの子は最近になってやっと「ぼくがやる!」「1人でやってみる」と言うようになりました。
一歳から保育園に通っていて、2歳クラスでは周りのお友達に「自分でやる」が口癖のようなお友達も増えていたのに影響も受けず…😅

やろうと思えば時間はかかりますがやっていたようですが(保育園の時)、私といる時はほとんど自分でしようとはしませんでした💦

そのうちきますよ
「私がするから、ママしないで」
「1人でやりたい」の時期が🥰

しょこ

うちの子は保育園では
やるみたいですが家では
やっと最近やり出した
感じですよ⭐
いつかやるようになるので
焦らなくても大丈夫です😊