※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

食費光熱費家賃抜きで月5万円で生活できますか?子供、夫婦の3人です

食費光熱費家賃抜きで
月5万円で生活できますか?
子供、夫婦の3人です

コメント

ママリ

車のローンや保険含みますか?ガソリン代など…
含むなら私の家は無理ですね…。( ; ; )

年金は天引きです〜。

それら含まないならカツカツで生活できます!
夫婦お小遣いなしでも物欲がないので大丈夫😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年金込で5万です。
    保険は入ってないので含みません

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    むり…ですね…

    他の方のレスみましたが、お金がないのに旦那さんメガネじゃないんですか?

    携帯はUQモバイルとかで格安で利用するようにして…乗り換え無理なら今の携帯プラン1番安いやつにして…

    その稼ぎでお小遣いはあげれないし、なんなら何故副業しないのか?と旦那さんに問いたいです😱

    あとは大人の食費を2万に抑えて浮いた分回します
    光熱費も節約できるとこは節約して…
    家賃だけは節約できないので安いとこ探しますね

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那学生なんです、、
    親の扶養で月8万が最高額。
    義実家に3万円渡すと5万残ったらいい方です、、

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    なら尚更 手渡し給料 ができる居酒屋とか代行ドライバーとか副業するべきです😱!!てかしてもらいましょ💦


    というかなぜそんな状況に?!そんなシンドイ状況なのに義実家は何故三万もとるの😭

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    でも旦那学生なら年金免除とかありますよね?申請してますか…?😱

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申請してないです💦
    免許無しです
    本当は私も働いて2人で16万の予定が義母の言うことが変わり私が働けなくなりました💦

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    申請しないとー!😭学生免除がありますよ!近くの年金事務所行ってください💦学生証もって😱

    働けなくなったのに三万?もしかして同居してますか?だから食費家賃光熱費を義実家に?🥲キツイ…想像しただけでキツすぎます😓何故働いてはダメなんですか?

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    義母が預かってくれると言うから保育園申請しなかったんです💧
    やっぱり無理と言われてしまって💦

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえず相談に行きましょ💦😱なぜご家族 誰も教えてあげないのか不思議です😓

    義母無責任すぎる😱…
    生活できないことを相談するしかないですよね…。😢
    旦那さんは5万で生活できると思っているんでしょうか?その価値観大事ですよね🤔

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分みんな知らないと思います💦
    旦那は馬鹿なので
    有名メーカーの充電器(3000円)を生活費で買え!と言って来るやつです。

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんと離れてシングルマザーの補償受けながら仕事して保育園利用したほうが安定しそうですが…😓そんな気はなさそうなので旦那にかかるお金は全て節約しましょ😰

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれが第1候補になってます😂😂
    シングルになって来年から入れる保育園探そうと思います😌
    みんな大反対ですがそれが一番だと思ってます

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    お金の状況だけみると、私は賛成ですし、ママリさんはよく考えてどうにか工夫できないから悩んでらっしゃるので大丈夫だと思います😥
    父親の記憶ないうちにさよならですね😓

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

国民年金1.6万×2人分ですでに3.2万。残り1.8万ですが…お小遣い&携帯代(楽天など)0円ならやりくりできるんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつやベビー食品もです。
    携帯は義母の契約でなぜか1万円のものを買ってきました。(旦那)
    しかも旦那は目が悪いのでコンタクトも洗浄液も散髪も。
    やっていける自信がありません

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年金と携帯で4.2万…残り8000円。無理ですね。
    コンタクトなんて払うお金すらないですよ。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、あと私の携帯もあります。。もう無理です

    • 1月10日
deleted user

お小遣い1万、ベビー5000円、携帯0円なので、
3.5万で年金が収まれば出来ますが、それ以上ならお小遣い削るとかして、頑張って4万年金までですかね🤔

年金が4万以上になるとさすがに無理ですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年金は3.2万円です
    お小遣いも二人分です。
    美容室や雑費も含め5万です🥲

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    雑費っていうのは、ティッシュとか日用品ですかね?
    それなら5000円です!

    お小遣いと美容院は育休中は私はなかったので、旦那のみお小遣いで1万
    ベビー5000円、携帯0円
    年金3.2万であれば、52000円かかるので、ギリ出ますね😂

    旦那さんもお小遣いなしか5000円にすれば余裕ですけど🤭笑

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    給料的にそれしか貰えないってことですよね?

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンタクト、旦那の美容室
    洗浄液、子供服、交通費とかです

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最高額でこの金額です💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の携帯代1万です😅

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コンタクト…は旦那はメガネ、私は裸眼なのでどのくらいかかるのかも想像つかないですが、お金ないならメガネじゃだめなんですかね?😂

    ていうか、上の方のコメント見させてもらいました💦
    旦那さん学生なんですね💦

    それだと美容院なんか行かずに1000円カットとかでいいと思います!

    子供服は子供費用の5000円の中から出てます!西松屋やUNIQLOのセールとかでやっすいの必要最低限の枚数で買ってます(笑)

    交通費は地域でピンキリだと思うのでそちらの地域事情が分からないですが、我が家は基本自転車移動ですが、車も使いはするので一応ガソリン代月3000円の予算取ってます!

    携帯は会社変えれば良いと思いますよ!
    楽天で最初は3ヶ月いくらパケット使っても0円、その後は1ギガに抑えれば0円ですよ🙋‍♀️
    WiFiあるとこでしか使わなければ余裕です👌
    家にWiFiなければ契約しないとですが、もしないなら、楽天ひかりが1年分無料キャンペーンしてるので、それでとりあえず1年分浮かせるのが良いと思います!

    あと、上の方の言う通り、学生なら年金は免除されるので、それで解決かなと思います!

    後でおさめたければ、おさめられますし🙆‍♀️

    でも、個人的な意見としては子供がいる以上、2人とも扶養は外れて働けば良いと思うんですけどね😅
    なんで働いちゃダメなのか意味不明ですね😅

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の携帯昨日機種変してきたんです💦
    コンタクトは月に2000円
    洗浄液月に1500円くらいです
    義母が預かってくれると言っていたので働く予定でした!
    それなのにやっぱり無理と言われ保育園も申請してなく、、🥲
    旦那に関しても学業優先、と言われ扶養は外す気ないようです

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    機種変更しても、変えられますよ!
    機種代は払わないといけないですが😅
    そのまま今の携帯会社で機種代だけ払い続けて、別の会社で契約可能です👌

    学業優先はせっかく通ってるのにダブったりしたら余計お金かかるので、百歩譲って分かりますが、義母さんやっぱ無理は酷いですね😓
    とりあえず年金免除の手続きして、保育園探し急ぐしかないですね💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 1月10日
deleted user

企業の保育園に預けて働くとか、ヤクルトで働けば子どもをヤクルトの保育園に預けるか、市の保育園に預けても上限3万ほどの補助がもらえるはずです!
嫌いで別れるとかでないのであれば、なんとかなる方法を探して欲しいなと思ってしまいました。
それぞれ事情があるのはわかっていますので、勝手なこと言って申し訳ないです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    探してみます!

    • 1月10日
ママリ

年金はご本人の分だけですか?
それなら1.6万円程ですから、
残りは3.4万円。

携帯代 0.5万円
ベビー用品 1万円

お小遣いは2万円近くありますよね?
それなら可能かと思います!

  • ママリ

    ママリ


    上の方のコメント拝見しました。年金は2人分ですね。

    年金を個人で払っている時点で、扶養関係ないですが、
    どういうことでしょうか?

    8万円以上稼いで貰えばいい話ですね。

    保育園に関しては、
    これから2次募集もありますし、とにかく片っ端から申し込みしてみましょう。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の扶養だと自分で国民年金は払います!
    配偶者の扶養であればなしですが
    ありがとうございます!

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ


    ご主人は学生を続けたまま、
    月に8万円の収入で、
    妻と子供を養うつもりだったのですか?

    甘すぎませんか?

    年金は、学生猶予を使えば、
    支払う必要がなくなりますよ。
    主さんもご主人が8万円の稼ぎしかない学生なら、免除になるかと思うのですがされてないのでしょうか?

    この状態でやっていけるわけないですよね。
    早く離婚されて公的手当をもらった方がいいと思います。
    大変でしょうが、
    このままでは、
    主さんも苦しいですからね。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつの間にかこんな状態になってました💦
    義父母も言ってることがコロコロ変わるので、、
    ありがとうございます。

    • 1月10日
abi abi

とりあえず託児付きの仕事も探してみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    探してみます!

    • 1月10日
ママま

出来ないですね。足らないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月10日
cheese🦔🧀

他の方のコメント見ましたが、はじめてのママリさんはシングルになる予定なんでしょうか?😶
もしシングルになるなら母子手当てとか貰って生活した方が良いと思いますよ!
月5万では生活は無理です😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月10日
deleted user

5万円しかないのにお小遣い渡す必要はありますかね??

ベビーフード使わず、離乳食は手作りであればいけると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外出時のベビーフードのみです!
    学食とかもあるのでお小遣いなしは無理です💦

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お弁当にはできないのでしょうか?

    • 1月10日
青りんご🍏

年金は学生なら申請すれば免除になりますよね。あとは主さんの年金ですが、収入がなければこちらも免除になると思います。ベビー用品1万、携帯は格安SIMで3000円×2、小遣い1万ずつで行けるのでは?あと2万はプールで

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父の収入も含まれるので免除されないんです😭

    • 1月10日
  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    そしたら義父に払ってもらうべきだと思います。それが扶養しているということなのて。

    • 1月10日