※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1才3ヶ月の娘が偏食で夜寝れず、育児に苦しんでいます。料理が得意だったアイデンティティを否定され、ストレスがたまっています。毎日寝かしつけに時間がかかり、娘の機嫌を取るのに必死です。

育てにくいと思うお子さんがいらっしゃる方子供に対してどう思って自分の心を保ってますか?
.
明日1才3ヶ月の娘は偏食で夜寝れない子です。
発達は何も問題なく、とてもいい子だと思うのですが
偏食と夜寝ないことで私が育児ノイローゼ気味が
ずっと続いています。

娘の偏食は味も関係ありますが、食感が一番敏感かなと思う偏食です。
唯一殆ど吐き出さないのはお好み焼き系とバナナで食感が統一されたものです。
うどん、スープ系、カレー、シチュー、パスタ系は絶対に吐き出す。お米もおにぎりも食べる時も有れ吐き出すことが半々です。

私は家族、夫や友達から料理が得意とありがたい事を言って頂いていたので、自分のアイデンティティを完全否定されて毎日気がおかしくなりそうなくらい辛いです。
一時期料理全然おやき状にして、シチューおやき、ミートソースおやき、カレーおやきなど、食材も味もおやきでバリエーションを作ってましたが、夫におやきばっかりのおかずで可哀想と言われて以来おやきも作るのが怖くなり作ってません。毎日作ったものを吐き出される。
吐き出されたものを私が食べる日々で。

また毎日寝かしつけに1時間半ほどかかり、私で無ければならない(夫が眠い時に近づくとギャン泣き)。寝なくても、寝かしつけをしないと眠くて泣く、寝たと思ったら1時間おきに起きてくる。
夜中も1時間おきくらいに結構泣きます。


こんな感じで毎日苦しくて、最近本当に娘に八つ当たりをしそうで怖いです。
どう思ったらこの子との生活が苦しくなるかなと毎日悩んでおります。よろしくお願い致します🤲

コメント

ひろ

食事に関してはひとまずよく食べるもので栄養がありそうなものだけとかにするのはイヤですか?
ママの許容範囲のさじ加減かと思います。
お料理上手な分工夫されているのですかね。
3歳近くまで米食べませんでしたよ、うちの子供。
他にもたくさん。
カレーやシチューも今5歳ですけど、好みません。むしろ食べません。
パスタも具ありは嫌いらしいです。何が今は良いのかよくわかりません。
お好み焼きになんでもかんでもいれてた時期ありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    米もカレーもシチューも食べないお子さんいらっしゃると聞いただけで励まされます。
    アンパンマンカレーも食べない。そんな子周りに居なくて、孤独感がより強くなってかなり辛かったです。
    なんでもお好み焼きにするもそんな時あったよって言って頂けて本当にありがとうございます🙇‍♀️
    今は最悪、絶対吐き出さないバナナで栄養補給して貰ってます。

    • 1月10日
ゆん

うちも1最近前半ぐらいは夜寝つくのに時間がかかり、1時間半は毎日でした。ゴロゴロして蹴られたり、頭突きされたりで苦痛だったことすごく覚えています。周りに本を読むことなどおすすめされましたが、その頃絵本に興味がなく見てくれませんでした。

うちの子もとっても偏食です。2歳9ヶ月の今もです。こればかりはその子の気質、性格と受け止めるしかなく、私も料理は頑張っていたし自分自身好き嫌いないし食べるの好きなので凹む気持ちわかります。。

うちの場合はですが、お腹がいっぱいになったほうが早く寝てくれるようになったので、
偏食のせいで中々寝なかったのかなと思います。
今は栄養バランスよりお腹いっぱいにすることを目標にして、偏ったものでもいい!と割り切って夕飯食べさせています。

おやき!立派な料理、食べ物です!
食べてくれるなら全然それで良いと思います!パパさん、文句いうなら娘ちゃんが食べるもの作ってよ!!😭と言いたいです!

全然解決策になっていませんが、ママさんがとっても辛そうなのでもっと肩の力を抜いて完璧でなくてもいいんだよ!!といってあげたいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    本当同じような方がいらっしゃって分かるよって言ってくださってるようで、涙が止まりません。
    そうなんです。1時間半、頭突き、蹴られる、つねられる、生理中のお腹の上で飛び跳ねてお腹いたすぎる。みたいなそんな1時間半ってかなり長く感じますよね💦
    娘は絵本好きですが、好きすぎて寝るのルーティンにできませんでした。

    本当料理頑張っては吐き出されてで、凹みます。けど、誰が悪いわけではないので、私もゆんさんのように娘の気質を暖かく受け入れてあげれるよう努力します。
    こんな真夜中に本当に苦しい相談に乗ってくださってありがとうございました😭

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子は赤ちゃん時も夜泣き夜起きしたんですが。1歳半から3歳すぎまで夜驚症っていう夜泣きのひどいやつになっちゃって毎晩悪魔にとりつかれたように暴れるは夢遊病であるき回りながら全裸になっておしっこまいてあるきまわるし。
昼寝も拒否でベビーカーでした寝ないし起きるときにパニックおこして泣き叫ぶのちに吐いたりするので外の遊具の前でおこしたりして。昼寝1時間なのに夜中まで寝ないし、寝たら泣き叫ぶしで😅
そして赤ちゃんの頃は固形物食べれなくてあんかけみたいにして食べてたんですがとにかくすごいこだわり強くて偏食で。3歳くるまでたぶん十個の食材くらいしか食べられる物がなくて。2歳で風邪こじらせて入院して6日絶食してるのに病院食泣きながら払い除けてお菓子もジュースさえも自分が認めた物じゃないから口にしない徹底ぶりだったんですね。

それで私も2歳頃に育児ノイローゼ?ぽくなったというか。私を追い込んだのはまわりの心無い声だった気がします。主人とかの。
子供って脳みそが大人と違うから大人の理屈じゃ理解できない部分がある子は居るんだと思います。
おやきで食べるならそれは最高の母のアイデアですよね。
なら全部おやきでいいんですよ。母のアイデンティティがめちゃくちゃいかされてるじゃないですか。

うちは長いことかかりましたが偏食も夜寝れないのも(夜は今だに怪しいですが😅)すべて成長とともに解決しました。
うちの子が夜寝れないのは鼻炎があって鼻がつまることでより夜驚症になっちゃうようで、発達に問題ない子も子供って睡眠もうまく脳がコントロールできないからそういう風になる子は居るみたいで。
うちのはその時その時すごく悩まされたけど悩むのも子供を思うからで自分なりにこういうときはこうしたほうがいいかもとか考えられるようになったしなるようにしかならないので、とにかく娘の発達に問題ないことがありがたいことでしたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    娘さんもママと一緒に頑張って成長されたのがとてもとても伝わってきました😢
    6日絶食からの病院食拒否‼︎そうですよね。これしか食べれないって小さいながらにしっかりあるんですよね。いつものと違ったら食べれない。
    自分はたまたま食べれるものが少ない子どもじゃなかっただけで、寝れない子どもじゃなかっただけで😢
    自分と違うことが認められないってとても視野の狭い育児をして、それを子ども要求していたと気づかされました。

    食べれるもの増えたらいいに越したことは無いですが、今すぐに全てが解決することはないですもんね💦
    子どもの発達と共に解決するものもあるかも知れない。そう思いながら、今のありのままの娘も受け入れていきたいお思います。
    本当に本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NHKの番組で見たんですがちっちゃい子って脳みその前頭葉っていう善悪の区別つけたり我慢する部分が小さくてイヤイヤ期とかがあるらしいんですが。お猿さんから人間に進化して脳みそ小さく子供を産まなきゃいけなくなったからすごい子供の脳って未熟らしいんですね。
    うちの子が当時あまりにこだわり強いからお医者さんにも聞いてみたことあるんですが😅発達が正常な子でもこだわり強い子は居るよって言われて。うちのはとにかくこだわり強かった気がしますが。
    食べれるでしょって物でも子供にとっては本当に食べれないですよね。

    主人がマタヒヨとか買ってきてバカみたいに私を責めたんです😅当時。
    本当に今だったらゴミ箱打ち込んでブチ切れてやるところですが。
    寝れないのにさんざん悩んで一人で夜泣きの対応してるのにほぼ会ったことない義母にそんな子居ない私のせいじゃないかって言われたりして💦もうイライラして怒りが娘に向かいそうになったことあります。
    なんで?って。
    でも違かったなって思います。わかってないのは当時のまわりで。
    娘には娘の事情があった。そばに居て見てた私がそれを感じ取ったので私は自信もって力抜いて娘に合わせてればよかったんだなと思います。
    偏食はうちの子は3歳頃から野菜の栽培させたり一緒に調理したりすることで改善してったんですが幼稚園入ってからまわりに影響されて食べられるようになる子も居るし、それまではとにかく食べられるものあるならそれをあげてれば大丈夫と思います。
    とにかく自分で危険を察知できるようになるまで怪我からだけは極力守ってあげれるように心がけてれば大丈夫だと思います。
    ママさんがお子さんのことをしっかり考えてるのがすごい伝わってきたのでお子さんもいい子に育つの間違いないです!大丈夫です😊

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど!進化の過程でどうしてもそうなってしまったんですね🤔原理を理解すると、いつか終わる日がくるこかもと理解しやすいです。ありがとうございます🙇‍♀️
    そうです、夜泣き対応だったり日々いっぱいいっぱいで、冷静な判断が出来ませんでした。皆さまからコメント頂いて、夫に少し一人時間を貰って、これからどうすべきか今日頭を冷やして考えました。
    作ったご飯を吐き出した後に、【投げる】はダメと伝え続けよう。ただ"食べれない娘"を責めることはしてはいけない。そんな食べれない娘をしっかり受け止めて。
    でも、栄養の面で必要だから用意して、沢山の人が携わって下さって、大切な命を頂いてるから食事は大切にして欲しいことは伝えようと思いました。行動と、娘自身を分けて考えなければと非常に勉強になりました🙇‍♀️

    私は本当に未熟な母親で日々反省ばかりの毎日ですが、子どものことを大切に考えてると言って頂き。母親として、頑張らなねばと改めて気が引き締まりました。
    本当にお優しいお言葉の数々ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二足歩行になって骨盤が狭くなったせいでそうなったらしいです。股が避けて産まれるくらいだから大きな物を産んだつもりだけど子供の脳みそって小さいだなって思うと冷静に考えられたりしますよね。
    老人も前頭葉萎縮するの暴力的なアルツハイマーになって悪意なく万引きしたり暴力ふるったりするようになるらしくてもっと脳が萎縮すると赤ちゃんみたいに髪をむしって食べるようになったりするらしいです💦
    老人って変に頑固なとこもあったりするのも幼児のこだわりと似てるのかなと思います。
    人見知りとかも本来哺乳類って目と目が合うのは威嚇する時で大人は脳がそれを怖くないと思うように抑え込んでるんだけど、幼児はそれができないから他人と目があうだけで怖かったりするらしくて。
    そういうのがまだ夢と現実のコントロールできない時期に夢に見ちゃって夜泣きになるのかもしれないですよね💦
    うちは上の子は今なんでも食べられるようになりましたがカレーが食べられるようになったの4歳くらいからで元々インドのスパイス料理だから好きになるとしてももっとあとの可能性ありますよね。
    そして偉そうに意見しといてうちの下の子すごい偏食少食で😅💦パンだけとかバナナだけとかそんなんばっかりです。寝る前だけミルク飲んだり、栄養補助食品みたいなの今色々出てるからそういうので食べられるものないか探したり、隠して食べられないか試したり、おにぎりを作るマラカスみたいなのふらせてみたり、マヨネーズやふりかけだけからしゃぶらせてみたり、大人の食べ物から興味を引いてみたりしてるものの。ほぼ吐き出すし食べてるのはほとんど決まったものだけなんですが。口に入れられただけでもとりあえず褒めるようにしてます😂
    でももうほとんど諦めモードです😅
    もう少し大きくなって3歳くらいなったら上の子の時のようにスーパーで本人に選ばせて買ってきて一緒にミキサーにかけてホットケーキ作ってとかやろうと思ってます。
    こないだしいたけ刈りに行ってみたけど下の子は自分でとってきてもまだ無理だったので細かくして隠して食べるならおやきとかすごくいいと思うんですよね。見た目や食感を統一することで食べれるようにしてるうえに味でバリエーションつけるなんてすごいアイデアですよ。
    まだ歯も少ないし喉も小さいし警戒心が強かったりすると思うので本能的に喉に詰まるのを回避しようとして吐いちゃうのかもしれないですもんね💦上の子の時に卵焼きがだめで水をすごい入れてだし巻き作ったら食べられるようになったことがあるんですがつぶつぶやパサパサがだめって子も居るし。
    2歳の4割が偏食らしいので大きくなればそれなりに誰しも食べられるようにはなるんだと思います。
    ただ夜寝れないのは本当に辛いですよね💦寝れないと冷静でいられないのわかります。旦那さんも育児に口なんて出してないでだまって手伝うべきですよね。どんどん手伝ってもらってたまには休んだほうがリフレッシュになりますよね😊これから外遊びとかおもちゃで遊んだりできるようになったりできることが増えると思うのでどんどん旦那さんにやってもらうといいと思います!

    • 1月11日
deleted user

うちもまぁ食べない子で息子がご飯食べる時だけ私は鬼になってしまいます😅
保育園でも食べずエプロンもはぎとったり食べるの嫌で泣いたりで恐らく先生も手を焼いてます😭
私がその状況ならもう毎食お好み焼きにしてしまいます、、
極端な話栄養さえあれば毎食同じようなのでもいいと思いますし💦
特に小さい子は食べれない食べ物もあるしある程度似たようなおかずにはなると思います!
うちはもうすぐ2歳になるのでユーグレナのドリンク定期で頼みました😂
ジュースが嫌いで飲めないのですが小さいパックを朝昼晩かけて飲ませてます、、笑
ただそれ一杯に栄養沢山あるので私が安心できてます😂👍
教科書通りの子なんてまずいないですし大人になってバナナとお好み焼きでいきてる人なんて見たことないので私達の子は食べることに敏感なんだろうくらいでいいと思います!
身長伸びて体重増えてれば少ないものの中からきちんと栄養とってる証拠です!
息子は普通の人の三分の一くらいしか食べてないですが恐ろしく元気なので!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    娘も生後3ヶ月から極端に少食なのでコメント頂けて救われました。
    コメントでお好み焼き肯定していただいて、色んな種類のお好み焼きでもいいかと思え、今日沢山色々なお好み焼きを作ることが出来ました🙇‍♀️

    お好み焼き作ろうとしたらダメな母親なんだと、すごく辛くなってたんですが、皆さまに暖かいコメントを頂いてその恐怖心がだいぶマシになりました。
    教科書通りにいかない。その通りです。忘れてました。ハッとさせられるお言葉ありがとうございます。自分の子どもとしっかり向き合って育児頑張ります🙇‍♀️

    • 1月11日
ゆう

同じ時期に同じことで悩んでいました。
今4歳ですが、まだ偏食です。
初めは頑張ってご飯作っていましたが口にも入れてくれなくて毎日何のために作ってるんだろ、作る意味ある?ってむなしくて悲しかったです。
ご飯食べさせないわけにはいかないので結局食べてくれるものを用意するんですが、だったら最初からそれでよくない?って思って毎日あれこれ工夫して作るのをやめました。
同じようなメニューのヘビロテになるけど食べて育つならそれでいいと開き直ったら楽になりました!
お肉は割と食べれるようになりましたが、未だに野菜は幼児用の野菜ジュースかお好み焼き、魚は魚肉ソーセージで摂取です😂
でも平均並に成長してるし、たまに風邪ひく程度でいつも元気すぎるくらいです☺️
おやきばかりでもバリエーションが色々ですし食べてくれるなら全然いいと思いますよ✨

寝かしつけも1〜2時間かかってましたが、一緒に寝てしまおうかなと試したらうちは効果ありでした。息子が寝た後にやりたいことがあると余計に早く寝てよってイラついてたんですが、自分が先に寝てしまうと気づけば息子も寝てることが多いです😂
自分も眠れないときや夜泣きはどうしようもなかったですが、それ以前よりは楽になりましたし成長すると寝かしつけもだいぶ時間かからなくなりましたよ😌

なんだか長くなってすみません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じ時期同じことで悩んでたと言って頂きとても救われる思いです。
    そうなんです。どうやったら美味しく楽しい食事にしてもらえるんだろと本当に沢山考えて作ったものを食べてくれないと。虚しくて、悲しいですよね。
    ヘビロテの食事でもいいよ!大丈夫!と言って頂き、作ることに恐怖心さえ芽生えてたお好み焼きを今日は何種類か作れました。

    寝かしつけもいつか少しずつ、楽になってくるかもと思えたら少し楽になりました。
    お忙しい中、とてもとてもお優しいお言葉の数々を本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月11日