
コメント

退会ユーザー
息子の妊娠前からでしたが、寝室に連れてって横に寝転んでます!
あまりに寝ない時はトントンしてます☺️
抱っこ紐はなんとなく怖いですよね😣

ペッパー
2人目のときは妊娠を期にベビーカーや添い寝でお昼寝できるようになってもらいました。
添い寝はあり得ないような子でしたが私がつわりでダウンして寝ている間に気づいたら隣で寝てたというパターンが増え、だんだんスムーズに添い寝できるようになりました😊ベビーカーは初めは泣いて嫌がりましたが慣れるとお散歩やお買い物をしている間に寝てくれるようになりました。
-
Y
そのパターンめっちゃいいですね🥺
お利口さんで羨ましいです🥺
うちの子、私がつわりでダウンしていても勝手にドアを開けてあちこち行くんでもう家に居てもクタクタです😅- 1月10日
Y
私も今それで頑張っているんですけど、すぐ起き上がって遊び出すんですよね🥲
かなり眠たい時はすぐ寝てくれるんですが😅
調べてみたら抱っこ紐辞めている人が多かったんであまり良くないんだなと😣
退会ユーザー
私は怠慢なので、自分も寝転がりたくてやってたんですが、たまたま娘にはその方法で大丈夫だったみたいで😅
最初は起き上がって寝室徘徊したり踊り出したり笑いだしたり本当に凄かったですよ!
でも放っておくと布団に戻ってきて、そのうち寝るようになりました😊
抱っこ紐は、ママも大変じゃないですか?🥲
Y
えー!そーだったんですね!🙄
家事とかも抱っこ紐は必需品だったんですけどどうされてましたか?
退会ユーザー
10ヶ月前にはしまっていたので、それまでは昼間家事やってる時に、グズってる時とか買い物の時とか抱っこ紐は使ってましたよ☺️
息子が生まれてからまた出しました!
Y
妊娠10ヶ月前までは抱っこ紐使ってたって事ですか?😳
退会ユーザー
娘が10ヶ月前までですね😊
Y
あ!そゆことですか!!
抱っこ紐しまってからはどうしてました?
男の子なのでもうすごいやんちゃで抱っこ紐なしでは家事できなくて困っているんです🥲
退会ユーザー
家事などでかまってあげられない時は、テレビつけて録画してあるEテレ見せてます😊!
Y
なるほど!
ありがとうございます😊