
上の子連れて妊娠検診。妊娠7週です。明日、心拍確認の受診を予定してい…
上の子連れて妊娠検診。
妊娠7週です。
明日、心拍確認の受診を予定しています。
お盆で保育園休み、主人も仕事のため
1歳児連れて受診します。
ベビーカー、靴が拒否なので抱っこ紐で行く予定です。
抱っこ紐で行った場合、血圧は測れますが、体重測定は
どうすれば良いでしょうか?💦
遊ばせておくスペースから体重計が少し離れています…
そわそわ、どきどきしています…
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 1歳3ヶ月)

いぬず
受付で体重測る時だけ見てて欲しいっていえば見ててくれそうな気がします!

ゆづまま
お子さん連れNGではないん
ですよね?だったら
受付の方とか看護師さんが
抱っこしてくれると思いますよ!

どきんこきん姉妹+怪獣くん
産科で働いていました。
心拍確認の時期であればまだ必ずこの日に来なさいといったこともないので、お子さんが来週保育園に通うタイミングでも遅くないのかなと思いますよ☺️
経験がありますが、やはり上の子連れての受診はとても疲れます。ソワソワ、ドキドキするのであれば尚更延期でも良さそうです!

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
総合病院で産科の受付さんがバタバタされてることもあるので、来週に延期してもらおうと思います🥲
早く心拍確認してホッとしたかったですが、待合でグズグズになっても…🥲
ありがとうございました!
コメント