
食事中に肉団子を丸呑みして窒息しかけた経験があり、パニックになった女性がいます。今後は細かく切って食べることを考えています。
ご飯中 窒息しかけて本当に怖かったです..🥲
こんな事をしてしまったのは
私だけじゃないでしょうか?🥲
いま歯は上下4本ずつはえていて
ある程度の大きさのものは
もぐもぐできるようになったのですが
柔らかいものなどは丸呑みしてしまいます。
(とくに雑炊などお米系)
今日の夜 肉団子を私の中では
もぐもぐして食べられるかな?ってくらいの大きさで
あげたら 丸呑みしたらしく
喉に詰まりかけてしまい
顔が真っ赤になって 少し嘔吐しました。
たまたま旦那の実家にいたので
義母と旦那がうつ伏せにしたり
喉に指をいれて助けてくれましたが
きっと1人だと対処方法を
頭では分かっていても
パニックになっていたと思います🥲
これまでもおえっとなる事はありましたが
顔が真っ赤になってるのは初めてみて
死んじゃったらどうしようと怖くて号泣..
義母にもう大丈夫よね〜 うちもそんな事もあったよ〜
って慰めてもらったのですが
私みたいに 顔が真っ赤になるほど
詰まらせかけた事ある人居るのかなって思いました😢
本当になにもなくてよかった..
1人の時にご飯あげるのが怖い..
もぐもぐできると思ってたけど
また小さくみじん切りであげます🥲
- くう(4歳2ヶ月)
コメント

ひーちゃんおーちゃんのママ
それは怖かったですね😱🥺💦
窒息、本人も怖かったでしょうね💦💦子どもって、早く食べたいから結構丸呑みするんですよね。
お煎餅🍘とか、わざと固めのものを少しずつ大きくして噛む練習すると良いですよ!

うに
私もあります💦
上の子が同じくらいの時、パンを口に詰め込みすぎていて
窒息しかけていました💦
苦しそうなのに気付き、びっくりして口からパンをかき出しました💦
くぅさんだけじゃないですよ~☺️
-
くう
私だけじゃなくて安心と言えば
聞こえが悪いですが
本当に怖くて こんなママで
ごめんねって
感情しかわかなくて
私だけじゃないと知って
少し安心しました🥲- 1月8日

ママリ
歯科医師で、離乳食の指導などもしている者です🙋🏻♀️それはそれは怖かったですよね😭💦固形物に限らず、食事中に窒息しかけることは全ての子供に平等に起こりうる事なので、くうさんがすぐに詰まらせたことに気づけて、素早く取り除くというベストな対応が出来たので、何も問題なかったと思いますよ😊本当に大事に至らなくて良かったですね。
肉団子、歯の本数と柔らかさ的には問題なかったと思います。ただ、最初から丸呑み出来てしまう大きさはやはりリスキーなので、子供の手のひらで握れて、一口では食べれない大きさで肉団子や煮野菜を作ってみてください。そして、食事の時に何度も、「カミカミしてね!」と声かけするのが大切です😊
前歯だけの時期は、前歯による食べ物のかじりとりによって一口大を学べたり、顎の成長を促す(後々の噛み合わせや歯並びに良い影響を与えます!)大切な時期なんですよね。一口大を学ぶというのは、窒息を防ぐことにも繋がっていくので、とても大切なことですよ〜☺️✨
-
くう
詳しくありがとうございます😊
怖くてみじん切りでしか
あげないほうがいいのかなと
思ってましたが
逆に噛みごたえあるくらい
大きくした方が練習になるってことですか?🤔
それだと万が一飲み込んだときに
大丈夫なのかと不安で🥲- 1月8日

やすこ♡元ブリアナ
うちも3人目が唐揚げを細かくしたのに、口パンパンに入れてしまったらしく、私は上の子のご飯も見てて気付いた時には苦しそうにしてて、、、慌てて背中叩いたり、救急で習った対処をしたりして吐き出させました💦焦りますよね、、、
-
くう
本当に焦るし怖いですよね😭
何事もなくよかったです😭- 1月8日

ちぃちゃんママ
うちも唐揚げ小さく切ってたのに詰まらせました💦
一瞬で唇にチアノーゼが出て、背中叩いて口の中に手突っ込みました💦
唐揚げが少しだけ喉の奥に見えてたので引っ張り出しました💦
ほんと怖いですよね😭😭😭
くう
本当に怖かったです😭
今も寝てる顔をみて必死に
もう大丈夫って安心してます😭
お煎餅あげてみます🥰