
コメント

☺︎
奥歯が生えないと噛み合わせが決まらないので、まだ焦らなくていいと思います☺️下顎出して笑う赤ちゃん多いですしね☺️⭐️

退会ユーザー
まだ歯が揃ってないので噛み合わせがなく、息子も下が出たり上の歯が出たりしてますよ😂
最近は癖なのかキャーキャー笑う時は下の方が出ることが多いかな?くらいです。
気になるようでしたら小児歯科で歯医者さんデビューしても早くは無いと思います!😊
☺︎
奥歯が生えないと噛み合わせが決まらないので、まだ焦らなくていいと思います☺️下顎出して笑う赤ちゃん多いですしね☺️⭐️
退会ユーザー
まだ歯が揃ってないので噛み合わせがなく、息子も下が出たり上の歯が出たりしてますよ😂
最近は癖なのかキャーキャー笑う時は下の方が出ることが多いかな?くらいです。
気になるようでしたら小児歯科で歯医者さんデビューしても早くは無いと思います!😊
「指しゃぶり」に関する質問
生後28日の子が指しゃぶりが多くて、毎日口周りがよだれだらけです。 ゆびどころか拳も入れてるときがあるので、おしゃぶりとかさせた方がいいのかなーと迷ってます。 ただおしゃぶりも癖になったり、歯並びとかその辺り…
寝かしつけに時間がかかり困っています… 寝る前は、お風呂→歯磨き→寝室でミルク→寝るですが、ミルクでそのまま寝落ちしてしまう日もあれば、 体力が付いてきたのか、寝ない日は1時間ほどかかっています。 前は手を握っ…
2歳になった息子は、生後4ヶ月頃から指しゃぶりをしています。今も寝る時はもちろん、遊んでいるときも指しゃぶりしながら遊んでいることも多いです。 そのせいで指タコ、指がふやけて皮が剥けるのを繰り返しています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当ですか😭✨
結構がっつり下の歯が上の歯に被さる感じだったので心配で心配で…今月10ヶ月検診があるので、それまで様子見たいと思います☺️ありがとうございます!