※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
妊活

生理周期が安定している中、今回は体温上昇なく無排卵の可能性。茶色い出血が続き、不正出血と考える。次の周期乱れる不安あり。リセット日をカウントしてよいか悩み中。無排卵経験者の次周期についての経験を教えてほしい。

いつもは生理周期も安定しており
基礎体温も二層にわかれていますが
今回は体温上がらずおそらく無排卵のようです。

生理予定は明日なのですが
3日前ほどからおりものシートにつくくらいの
茶色い出血が続いており、無排卵による
不正出血だと思います。

健康な人でも年に1.2回は無排卵になることも
あるようなので、今回の無排卵については
そこまで気にしていませんが
無排卵で不正出血をしたことにより
次の周期が乱れてしまい
妊活のタイミングが取れなくなってしまうことを
不安に思っています。

ちなみに不正出血開始日を
リセット日としてカウントしてよいのでしょうか?

いつもは二層に分かれているが
無排卵のときがあった、という方がいましたら
次の周期の排卵が予測通りだったかなどの
経験を教えていただけたら嬉しいです。

コメント

りー

無排卵月経なのでリセットとカウントしていいと思います!

次は始まってみないとわからないですよね😅

無排卵が続くようなら病院行くことをオススメします。