※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーの
家族・旦那

旦那よ、、、子どもが起きるタイミングで起きるのはいいけど、そこから…

旦那よ、、、
子どもが起きるタイミングで起きるのはいいけど、そこからずーーーーーーっと携帯見てるのは何?
3時間経とうとしているけど何してる??
アイム妊婦!
洗濯かごを干場まで移動してほしい
ってお願いしたら、ほんとに移動して終わり!笑
少しは妊婦さんを気遣う気持ちはないのか!?

私は子どもたちの朝ごはん作って、子どもたちに朝ごはんあげて、その間洗濯回して、終わったら、食器洗って、洗濯物干して、洗濯物畳んで、タンスにしまって、、、子どもの相手して。。。。

世の中の母親より動いてないかもしれないし、やってないし、できてないかもしれないけど、、、

これって言わないと分からないの?笑
言ったらムスッとする案件で、言った私が機嫌悪くした本人になる仕組み、、、どうにかならんかな(笑)

皆さんの旦那さんやパートナーも同じ感じですかね?
フルタイムで働けているから動けるでしょ?っていう感覚なのか?
一応妊婦だけど、できることやろうとしてて、全部やってほしいなんて思ってないのにな〜

新居構えて3ヶ月、キレイに保とうとか掃除しようとか最初で思わないとどんどん劣化していく気がするのに〜
土日だけですよ、私達が動けるのは!
外出だけが全てではないよー!

愚痴が止まらない(笑)

コメント

2238

動けるから動いてるんじゃなくて、やるしかないから動いてるんだよって話ですよね。
妊婦時代や子がもっと小さい時、一度倒れて入院でもしてやりたい(本当はこんなこと冗談でも言ってはいけないんですが、お許しください)って思ったことが何度もあります。
そんな事態でもないと、うちの夫が行動を変えることはないだろうなと。
妊娠期も産後も、ありがたいことに順調に過ごせている姿が、結局妊婦でも産後でも別に動けるしできる、という方向に捉えられてしまうんだと思います。
何かで読んで納得したのが、そういう夫は、困っていそうに見えないから手伝わない。んだそうです….

  • あーの

    あーの

    コメントありがとうございます!
    そのあとに私お昼ごはんも作り、皿洗いもしました(笑)
    ソファーで携帯いじってる旦那に、「起きてから携帯してるけど、何かあったの?」
    ムスっとしない一言であろう言葉を探して聞いたところ、You Tube見てるとのこと。

    年末年始天気悪くて掃除とか片付けできてないところあるし、天気いいときに動いてから出かけたりしないとじゃない?

    と、言ってもノーアクションでした。笑うしかないってやつです。

    私、上の子二人とも切迫で8週間ずつ入院してて、6ヶ月あたりから体質的に要注意だと思っているんですが、旦那にとっては切迫じゃないでしょ?って感じなんですかね?

    51431122さんがおっしゃるように困っているように見えないのかもしれませんし、私が彼に求め過ぎなのかもしれません。
    でも、困っている困っていないじゃなくて、やること探したり声かけるべきじゃないかなと。。。
    起きてから4、5時間ですよ!ずっと携帯ですよ!

    出かけないの?公園とか


    って言われました。
    どうせ外食したいという魂胆見え見えなんです。

    私はやることやってから考えようと朝から旦那に言ってたんですけどね。

    指摘したら機嫌悪くなるし、我慢しても解決にならないし、どーしたらいいんだーーーーーー


    すみません、愚痴にお付き合いいただき、ありがとうございますm(__)m

    • 1月8日
  • 2238

    2238

    ごめんなさい、下に書いて消してしまいました!
    上のお子さんの時、8週間もの入院期間がおありだったんですね、本当大変だったとおもいます😞
    男って、よほど自発的に調べてくれるようなタイプでないと、切迫と言われても、「でも別に何も変化ないじゃん?」みたいなことなんじゃないかなって感じてしまいます。
    自分のつわりの時の旦那の様子とか見て思いました。病院行けば治るでしょ、みたいな。
    ピンとこないのは100歩譲って、医者がそう言ってるんだから、色々と考えろよって感じですよね。

    あーのさん、言い方すっごい優しい!笑 私なら、「携帯どんだけ見てるわけ?」と言ってしまいそう…現に今朝、困ったらすぐテレビ見せれば済んでいいよね、と言い放ったところです。
    ほんと家のこと子供のことなんだから、ママが困ってるかどうかでもなく、手伝うとかいう感覚でもなく、当たり前に男もやるんだよって話なんですよ!

    外食目当ても、すごい共感です。
    うちも、外食ありきの○○行こうか〜みたいな提案してきます。
    自分基準で提案できていいよねって感じですよね。

    いえ、むしろ口にのっかってしまって、すみませんでした😭

    • 1月8日
  • あーの

    あーの

    いえいえ、もう愚痴が止まりません(笑)

    今、昼寝タイムなんですが、子どもが起きたら公園行って、夕飯は外食だと思います(・・;)

    私のご飯おいしくないのか。
    そりゃ外食がいいでしょうよ! 
    我が家はこういう生活だから子どもが外食がいいっていうんです!

    お金のことを言うと

    そんなにカツカツなの?
    経済回さないと!

    って返ってくるし、
    外食生活が続くのも子どもたちにとっても良くないと話しても


    何で?美味しいもの食べているのに?

    だそうです!

    なんか違うんですよね(笑)  

    お出かけも外食も
    掃除や片付けで頑張ったねっていうものもなくて、当たり前のように出かけて外食するっていう感覚を身に付けたくないんです〰

    すみません、
    私は優しくないですよ! 
    私がなにか言ったら不機嫌になることが見えてて、私が悲しくなったり、ストレスフルになるよりは、旦那になんて声かけたら理解して納得してもらえるか考えてるんです(T_T)

    話変わりますが、先月までつわりがきつくて、夕飯作ってくれてました。皿洗いもお風呂も入れてくれてたんですが、少しずつ落ち着いてきたので、また色々とやり始めたのがいけなかったのか。。。自問自答する毎日です。

    玄関においてた燃えるゴミ今日出してなかったよーと木曜日の夜、言われたこともモヤモヤしちゃいました。

    前にお掃除ロボットが掃除するから、ダイニングチェアはテーブルのうえに3脚あげてないことを指摘され、妊婦で重いもの極力持ちたくないからやってほしいって返したら、買い物の荷物とか持ってるじゃんって言われ、あぁーできてることがダメなのかと思いました。

    繰り返しですが、できてる、できてない、困っている、困っていないじゃなくて、家族(妻)のことや子どものこと考えて動いてほしいなー。

    旦那はやっているという自負があるのが厄介です。

    ご返信ありがとうございました!
    共感してくれて嬉しいです!モチベーションアップしました☺

    • 1月8日