
幼稚園入れたらパートを始めたい。子供が熱出ても抜けれないバイトを探している。大きめのスーパーのレジ打ちなどが考えられる。
幼稚園入れたらパートを始めようと思っています‼️
学生の頃に働いていたバイトがショッピングモールに入ってる洋菓子屋さんだったのですがだいたい1〜2人体制で回していたのでそういうことだと子供が熱出て迎えに行くことになっても抜けれないってなるのかなぁと思っています😭💦
なので人数がけっこういて抜けても回っていくパートをしたいのですがどういう所がありますか🤔💦⁉️
今思い浮かぶのが大きめのスーパーのレジ打ちとかですかね🤣💦⁉️
よろしくお願いします🙇♂️‼️
- ゆゆゆ(5歳7ヶ月)
コメント

newmoon
ファミレスとかですかね🤔
あとは在宅のコールセンターとかかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰
大型スーパーの社員です。
シフトも作ってます。
うちの場合はレジはほぼバイトやパートさんですが混む時間なども考えてやってます。
子供の熱は仕方ないことはわかっています。
私にも子供いますし。
ですが抜ける事を前提ですと正直採用されにくいです。
とはいえ採用してからどんな理由であれ休みが多いとそれはそれで困ります。
厳しいかもしれませんが人数が抜けても大丈夫な仕事はそもそもないと思います。
とはいえ仕方ない事もありますので抜けたら現場が頑張ってます。
特に社員。
どうしても幼稚園入れたらすぐ働かなくてはいけないようでしたら子供を預かってくれる所がある所で働くのをオススメしますm(__)m
-
ゆゆゆ
そうですよね💦
容易にスーパーのレジ打ちって言ってしまい不快にさせてすみません…
私も以前務めていた会社のお子さんのいるパートさんは子供の風邪でよく休んでいたけど特になんとも思わなかったので軽い気持ちで聞いてしまいました🙇♂️
反省してます…
そりゃ休みが多いと思いますって人はまず採用されないですね💦
子供が落ち着くまで働くのは辞めておきます…
それか病児保育などもしっかり探した上で仕事探します‼️
すみませんでした💦- 1月8日

はじめてのママリ🔰
スーパーのレジで働いてますが結構休みやすいです🥺👍🏻
やっぱり主婦の方が多いしもうみんなお子さんは大きいけど子育て経験ありな人たちばっかりなので理解してくれます☺️
-
ゆゆゆ
確かに主婦の方多いところだと理解もしていただきやすそうですね😆‼️
自分でも子供の体調悪い時の対処した上で探したいと思います(*´ω`*)✨- 1月8日

退会ユーザー
職種というより職場環境次第だと思います💦💦
私は事務員してますが、一応、子育てで急な休みも対応します。と書いてあったので働いてます‼️今の所急な休みは無いですが…😅
-
ゆゆゆ
確かに!!急な休みにも対応しますって最初から言ってくれてるところは安心ですね😆‼️
心配性でチキンなので休んで迷惑かけると自分も精神的にキツイので少しでもそういう対応できますって所探してみます✨- 1月8日
ゆゆゆ
おぉ!ファミレスにコールセンター‼️
参考にさせていただきます✨