※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が夜間におっぱいを求めて起きるため、断乳を考えています。昼間と夜間、どちらから始めるべきでしょうか?

もうすぐ1歳2ヶ月になります。
哺乳瓶完全拒否のため完母です。

昼間はバウンサーで寝てくれるときもありますが、
暇になると乳
眠くなると乳
喉乾いたら乳
という感じで、とにかくおっぱい!!な子です😓
自我も強めなので、こちらがおっぱいから気を逸らそうとしてるのを察すると発狂です。。


夜中は寝ぼけながら起きてきて泣いて、
自分で私の服を捲り上げて
おっぱい吸って落ち着いて再入眠。
これが一晩で4〜5回程あるのと、
そのせいか朝ごはんをしっかり食べてくれないので
そろそろ断乳したいです💦


夜間と昼間、どちらから始めるべきでしょうか?

コメント

はじめてママリ

私は昼間から辞めました😊
10時と15時におやつをいれて、こまめに水分補給してます!
おやつがあった方が気が紛れるかなと思い、昼間だけ断乳しました🥺

  • おにぎり

    おにぎり

    コメントありがとうございます!
    昼間やめた反動とか夜にはなかったですか?🥺

    • 1月9日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    特になかったですね🤔
    ちょっとずつ間隔を伸ばしていきました!3時間から4時間、5時間というふうに😊
    一気に辞めると厳しいかなと思います😭

    • 1月9日