
コメント

じゅり
妊娠中ではないですが、妊活中に多分風俗から病気もらってきたせいで、私も病気になりました。
不妊治療で産婦人科に通っていて、検査でわかったので、私も旦那も薬を貰い、それですぐに治りました。
ちなみに、カンジタでした。

yuiyu
じゅりさん遅くなりました。
こちらも同じくで、両家皆家族知ってます。
ほんとですね、タイミング悪すぎて嫌になります。
怒ってばかりの自分も嫌ですが、許せませんね。
思い出したり、気持ちがモヤモヤるとき誰かに話したり切り替えどうしてますか?

じゅり
気持ちがモヤモヤすることはありますが、もう2年半前くらいなので、普通に子供と遊んだりしていれば切り替えられます。
それよりも日々イライラする事があるので、違うイライラが発生しているから、過去のモヤモヤが少しごまかせている感じです。
一生忘れてることはなく、トラウマとしてモヤモヤする事もありますが、時間が経てば、自分で抑えて我慢出来る様になると思います😭
何故こんなトラウマ抱えて生きなきゃいけないんだ、、憎い❗️と思うと思いますが、頑張ってください。泣
次やられたら、多分立ち直れないと思うのでそれになった時のこともたまに考えて憂鬱になりますが、、とりあえず考えない。
よっぽど怪しくなければ、調べないに限ります。
-
yuiyu
お返事ありがとうございます。
色々と乗り越えて育児頑張ってる同志と勝手に思い本当に心強く感じました。
こんなことふと思い出しても発散しようとも、恥ずかしくて下手に友達や家族に言えないですよね…
わたしも次やられたら立ち直れません。
考えない、ある程度妥協するのは生きてく上で必要なスキルかもしれないですね。
本当は何も疑わず、素直に生きていきたいです。
わたしも復讐のように考えたことはありますが旦那まで落ちた人間にならないようにして、他の人から認められるように頑張りたいと思います…!
じゅりさんたくさんのアドバイスありがとうございました。
またたまに良かったらお話ししましょう、、- 1月12日
yuiyu
お返事ありがとうございます。
メンタル大丈夫でしたか?また現在引きずらずにいれますか?
じゅり
当時は風俗が原因と知らず、病院で薬を出される際には、気を使われてたのか、猫からも稀に感染するからね!
と言われて、地域猫を夫婦で可愛いがっていたので、そのせいかと思ってました。
しかし、出産前に風俗行っていたことが判明し、このせいだったのか、、という感じでした。
風俗の名刺、風俗への発信履歴ありなのに、頑なに否定していましたが、完全に黒だと思ってます。笑
今でもひきずってはいますが、悲しいとかではなく、またやらかしたらもう生理的に無理になるから、やめてほしい。
専業主婦の為、生理的に無理になったら、離婚したいけど難しい。生き地獄は勘弁😑
という思いで、ちょくちょく疑ってますが、調べると良くないことが発見できそうなので、あえて調べてません。
ちなみに、妊娠中に、浮気未遂2回されており、それも重ねてトラウマです。
やった方はもうやらないから、まだ根に持ってるの?と逆ギレ気味になりますが、私は一生ゆるせないし、忘れません。
ただ、その感情を抑えて我慢しているだけで、許すことはないと本人にも伝えました。
yuiyu
ありがとうございます。
そうだったんですね。
妊娠中、ほんと許せないですし、トラウマですよね。
なぜこんな男を選んだのかと失望しました。
やはり子育てに追われていても、過去は変えられないと思っていても、なかなか割り切りがつかず、そのままの気持ちもモヤモヤします。
いっそのこと、忘れたいのに忘れられない。
疑ってしまう気持ちよくわかります…
旦那の、また言ってくるの、という言葉うちもあるので…
じゅり
もう、パパだよ〜とか息子に話しかけてるのみると、心の中でキッッモ❗️
妊活、妊娠中、浮気しようとしていた奴がなにがパパだ!キモすぎ❗️
とか思ってます。笑
パパとしては今いい役割をしているので、愛情はないですが、とりあえずもう2度とやらかしてくれるな、と願っているだけです。
モヤモヤして、こっちもこっそり何か始めようと思ったこともありますが、、子育てしてると中々自由に動けないですよね😭
開き直って、クソ旦那、キモ!って思って過ごすことをお勧めします。笑
yuiyu
かなり、共感の嵐です。
ありがとうございます😂
本当に二度とやらかしてくれるなって感じですよね!!!!
うちの場合、ばれてなかったらまた行ってたと発言しましたのでショックと怒りと。
ちなみに、この件はご家族やご両親は知ってるのですか?
色々とやり取りありがとうございます、とっても励みになってます、、、
じゅり
両家の親に即バラしました。
義父に旦那は怒られました。
一時的に効果はありそうですが、一度、2度やる人は基本信用してません😑
ばれてなかったらまたやる、、よく言えますよね。
その発言自体反省が薄い気がしますよね。。