※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊活

生理三日目のe2値が20は低いと指摘されました。通常排卵時は200まで上がると言われ、生理が遅れる場合、排卵に時間がかかる可能性があります。

昨年末、婦人科で不妊について調べてもらうため、血液検査をしました。

血液検査は生理三日目。

プロラクチン12.9
Lh 3.5
fsh 7.99
tsh4.28
ft4 1.45
ft3 2.45
e2 20
プロゲステロン0.2

でした。先生には生理三日目にしてはe2の値が20は低すぎると言われてしまいました。
生理三日目くらいだと普通はどのくらいなのでしょうか?排卵時は200くらいまであがると言われましたが、通常より排卵するのが時間かかるということでしょうか。確かにここ数ヵ月生理が1週間以上遅れているのですが。

まとまりのない文章ですが、、、何か参考になる情報をお持ちであればよろしくお願いします。

コメント

姉妹のまま

基準値が30から40くらいみたいです😊
私は11月の生理3日目のときは35でした…
それでも排卵期にあまり上がらなくて、難色示されました😭