※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊活

月経5日目からレトロゾールを服用し、受診した結果、プロラクチンが高く排卵障害の可能性があるとのことです。カバサール錠を処方され、来週再診予定ですが、妊娠の可能性に不安を感じています。どうすればよいでしょうか。


月経5日目から、5日間レトロゾールを服用し本日受診しました。前回の血液検査の結果や卵が育ってるかどうかの日でした。

結果プロラクチンが100を超えているため、それが排卵障害に関わってるかもとの事でした。プロラクチンが高いと流産しやすくなったりとも仰ってました( ; ; )

低くするためにカバサール錠を処方してもらい
まだ様子見ということで来週また再診です。、

もう既に辛いです。本当に妊娠できるのか妊娠できても流れてしまうのか。。どうすればいいのー。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は風疹8倍未満でした💦
避妊期間も同じように2ヶ月と言われましたが、予防接種受けました。

ただでさえ、妊娠のチャンスは1年に12回しかないのに2回も無駄にするのは辛いですよね💦
でも、妊娠中に風疹にかかったら赤ちゃんに一生残る障害を負わせてしまいます。ほとんどの病気や障害は予防することは出来ないけど、風疹は予防接種があるから防ぐことができます!
ぜひ👶🏻‪‪おいで~さんにも予防接種を受けて欲しいなぁと思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます。そうですよね後々のことを考えるとワクチンはするべきだなと…思います。😭
    考えてみます😭

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

私もプロラクチン100超えで、甲状腺の検査、脳のMRIをしました。
薬はカバサール週2服用していました。

服用から2ヶ月で妊娠し、無事出産しました。
プロラクチンの数値は50くらいになってました!(それでもまだ高いですが)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます。そうなのですね😢まだ少し希望を持って頑張って見ます。。泣

    • 8月15日