
2人目の離乳食の時間に悩んでいます。上の子の授乳間隔がまちまちで、朝食の時間を変えることで悩んでいます。どのようにしていますか。
2人目の離乳食の時間どうしていますか。
完母で育てています。
授乳間隔がまちまちで、上にも手がかかるため2人目の離乳食の時間で悩んでいます。
7時から7時半に上の子が起きると一緒に起きます。夜中は2時ごろから4時ごろに起きたり、かと思うと23時半ごろにも起きたりと色々です。
少し前は起きて授乳をはさみ、9時半前後に朝寝をするので朝寝後の10時半前後に食べさせていました。家族で出かける時は一緒の時間の8時ごろの朝ごはんに食べさせていました。
どちらの時間もよく食べるのですが、2回食にするにあたって時間が悩むようになりました。
皆さんはどうされていますか。
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
現在2回食、11時と17時半にあげてます!
どちらも自分たちのお昼ごはん、夜ご飯の直前です。
コメント