
3歳の子供が咳が止まらず、喘息の疑いもある。新しい薬を2週間飲んで様子を見るべきか悩んでいます。
3歳の子の咳が止まりません。
1ヶ月以上咳が止まらず、一度出たら数分止まらないみたいな咳をしていました。
病院も行って風邪薬を貰うものの根本的に症状は改善せず、、
思い切って病院を変えて、今週の水曜日に今までとは違う小児科に行ってきました。
胸の音は綺麗だと言われたのですが、前の病院で風邪薬しか出されていなかった経緯を見て、風邪薬+モンテルカストと言う喘息の発作?の予防薬をもらい
これで良くなるようだったら喘息の疑いがあるから、2週間飲んで様子見てと言われました。
水曜日の夜薬を飲んでみて、昨日は1日落ち着いてたのですが夜中から今日にかけてまた咳が止まりません。
発作みたいに咳が止まらなくなると言うよりかは、1日中寝てるときも含め常に咳してるような感じです。
ゼーゼーしてる感じは聞こえないのですが、あまりにもずっと咳をしているので気がかりです。
でも水曜日に病院に行ってまだ2日しか薬飲んでないし、、どうしたら良いのでしょうか😭
貰った薬でもう少し様子みるべきなのでしょうか、、
- おもち

菜
小児科ではなく耳鼻科はどうでしょうか?🤔
コメント