※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
ココロ・悩み

3歳の息子が園に行くのが恥ずかしい。1対1では話せるが集団では恥ずかしくて喋れない。お昼寝中におしっこを漏らし、先生に言えず我慢していた。恥ずかしさから抜け出したいが、どうしたらいいか悩んでいる。

3歳の息子(未満児クラス)が
恥ずかしい時期なのか性格なのかで

園に行く時も恥ずかしいからやだ。
園では1対1だと話せるようなのですがみんなの前だと
恥ずかしくて喋れなかった。

今日はお昼寝から起きてかお昼寝中に
おしっこを漏らしてしまったらしく、
"先生が来てくれなかったから"
(1対1で話すタイミングが無かったという意味だと思ってます。)
と迎えの時間までズボンが濡れたままでした。
(デニムだったので見た目では分かりません)

みんなが居て恥ずかしく先生におしっこ出ちゃったと教えられず我慢してたと思うと可哀想で…
なんとか"恥ずかしい!"から少しでも抜け出したいのですがどうしていけばいいでしょう。

"思ったことは先生のところにいって小さい声でもいいから言ってね""みんなも同じだから恥ずかしくないよ"
などと色々言ってはいます😞

コメント

Ayunn

私なら担任の先生に息子の状況伝えて、定期的に声かけしてもらって気にしてもらうようしますかね!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます!早速登園時に伝えてきました🙇‍♀️

    • 1月7日