

退会ユーザー
着床位置が良くても染色体異常とかがあったらダメになる子もいてると思います😢😢
心拍確認(2回目)ドキドキしますよね!!無事に育ってますように✊🏻💓

きなこ
初期の流産はほとんどが染色体異常だと思うので着床の場所は関係ないかもしれません😣
ドキドキしますね☺️無事継続しますように🕊

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今日無事に心拍確認ができました✨
退会ユーザー
着床位置が良くても染色体異常とかがあったらダメになる子もいてると思います😢😢
心拍確認(2回目)ドキドキしますよね!!無事に育ってますように✊🏻💓
きなこ
初期の流産はほとんどが染色体異常だと思うので着床の場所は関係ないかもしれません😣
ドキドキしますね☺️無事継続しますように🕊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今日無事に心拍確認ができました✨
「流産」に関する質問
顕微鏡受精 で妊娠し 現在10w0dです。 ウトロゲスタン1日3回とエストラーナテープ2日おきに4枚貼ってます。先生は使い切りで終わりでいいと言ってました。ちょうど今日で薬が終わります。特に病院で血液検査をしてホルモ…
はぁ43歳 もう1人産んでおけば良かった🥲 去年流産して旦那にも妊活断られて子供服も処分しはじめて だけど、やっぱりもう1人欲しかったです。 高齢で妊活で悩んでる方おられませんか
デュファストン飲んでいれば高温期低くてもあまり気にする必要はないですか?😢 高温期が毎日36.50台で低温期との差も0.3度以上ありません。 フェマーラも飲んでいたのですが… 流産してからホルモンバランス?や体質がガ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント