退会ユーザー
着床位置が良くても染色体異常とかがあったらダメになる子もいてると思います😢😢
心拍確認(2回目)ドキドキしますよね!!無事に育ってますように✊🏻💓
はじめてのママリ🔰
初期の流産はほとんどが染色体異常だと思うので着床の場所は関係ないかもしれません😣
ドキドキしますね☺️無事継続しますように🕊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今日無事に心拍確認ができました✨
退会ユーザー
着床位置が良くても染色体異常とかがあったらダメになる子もいてると思います😢😢
心拍確認(2回目)ドキドキしますよね!!無事に育ってますように✊🏻💓
はじめてのママリ🔰
初期の流産はほとんどが染色体異常だと思うので着床の場所は関係ないかもしれません😣
ドキドキしますね☺️無事継続しますように🕊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今日無事に心拍確認ができました✨
「胎嚢」に関する質問
本日7w5dで受診したところ、流産と言われました。 心拍は確認できたことはなくて、胎嚢と卵黄嚢だけ確認できました。 4wごろから今も出血があり、先生からは1.2週間以内に自然排出するでしょうと言われました。 手術につ…
妊娠5週目くらい、胎嚢確認まで出来ました。 つわりがあると、赤ちゃんは成長しているのでしょうか。 それもも、つわりがあっても赤ちゃんの袋の中が空っぽ、ということもありえますか?
妊娠初期で流産して先週の土日で自然排出ででてきました。今週火曜日病院行き胎嚢がなくなったの確認、1週間後にまた受診予定です。流産で自然排出だった方、仲良しはいつから再開しましたか?過去にも流産しており生理1…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント