
コメント

はじめてのママリ
子供も大人も、米良皮膚科に行ってます😊

あ~ちゃん
島田皮膚科良かったですょ!
-
ママリ
ありがとうございます!
よく通る道にあるので少し気になっていた所です😊- 1月7日

サキ
うちの娘も、肌が弱くガサガサなるので
吉福耳鼻科皮膚科 に通っています。
朝7時からネット予約できます。
子供も多いです。皮膚科は女医さんです。
個人的には綺麗だし、キッズルームあるし
通い続ける予定です。
谷山です。
-
ママリ
キッズルームあるの魅力的です😍
予約できるのもいいですね!- 1月7日

はじめてのママリ🔰
田中ひふ科の先生は凄いです。
知識が一杯なんだろうなというのが伝わってきて、きちんと説明もしてくれます。
クリニックの外観見た感じあまり流行ってなさそうに見えるのですが、行って理由が分かりました。
流行っていないのではなく、あまりにトントン診察〜お会計までスムーズなのです。
とにかく凄い…という印象でした。
うちは赤ちゃんの頃に通っていたのですが、子どもに優しいという印象は特になく、普通の対応に感じます(^_^;)
今は宇宿のアレルギー科と一緒になってる小児科に通っています。

👦👦👦3児のママ👦👦👦
こんばんわぁ🌠
お疲れ様です☺️
うちの子供達はお肌が敏感でお肌のトラブルよく起きます。
市内の皮膚科をドクターショッピングしまして今はなんとか、山田町(谷山エリア)にある吉福皮膚科さんにたどり着いています。
*吉福皮膚科さん→耳鼻科も併設されていて耳鼻科はご主人、皮膚科は奥様がしています。
我が家は耳鼻科も皮膚科も利用しています。
ネット予約当日の朝7時からです。平日はぴったし7時に予約するとすぐ1番を確保できます。今まで何回も1番確保しました✌️
土曜日だとぴったし7時に予約しても15番とか10番以降になることが多いです。
時間予約は出来ません❌
予約番号がたとえ10番だとしてもopenと同時に受付したら早めに見てくださいます。
皮膚科の女医さんは上品(見た目は40代位)、丁寧、親切、子供達にもすごく優しく接してくださいます。
たしかに皮膚科も耳鼻科も親子連れが多くパパ+子供達もよく見かけます。
キッズルームありますが畳2畳位しかないので大人1人+子供2人が限界です🤪
ちなみに駐車場は病院の敷地にも8台位ありますがキツ②入れにくいです。離れた住宅街にあと2ヵ所あります。
*宇宿のあいこう皮膚科さん→5回程お世話になりました。先生はパソコンで色々説明してくださいますが、ひたすらマシンガントークで圧倒されてしまい、こちらが聞きたいことあっても呆気なく終了されてしまいます。
毎回薬を7~8種類出されて薬代が7000円以上でした。
全然良くならなかったので吉福皮膚科さんに変えました。
吉福皮膚科さんではお薬2つになりお薬代も1000円弱です。
(吉福皮膚科さんの女医さんはお薬の多さにびっくりしていました)
*島田皮膚科さん→交通量の多い宇宿にあります。
運転苦手なわたしは行くまでにたくさん神経使い疲れちゃいました( ノД`)…
先生は親しみにくい、事務的な診察って感じがします。知識豊富なベテランって感じです。小さな子供は見かけないです🤔(3回お世話になりましたが1度も小さな子供には出会いませんでしたよ。曜日や時間帯によるのかもしれないです)
*田中皮膚科さん→東谷山にあります。
年期入った昔ながらの病院です。全然お洒落じゃなく、診察室は廃墟みたいなせま~い診察室です。
ご高齢の先生でボソ②マシンガントークだしわたしには何言ってるのか理解不能です🤷♀️うちの子供は“せんせい怖い、ヤダ”って言っています🙏💦(先生には直接言っていませんよ!!)
長々と長文&乱文失礼しました。
一個人としての意見感想です。
参考にしてもらえたら嬉しいです🖤🖤

はじめてのママリ🔰
3年前にママリで勧めてもらって宇宿のあいこう皮フ科クリニック通っていました
人気で混んでますがネット予約が出来るので順番待ちタイプですが家から出る前に順番待ちが出来るので待ち時間が調節できてあまり長く待たずに済みました
治療内容は子供の湿疹と私のニキビだったんですが、症状によっては毎回子連れ受診でなくても薬だけもらうことも可能です
電話したら処方箋用意してくれていたのでとても楽でした
向かいの調剤薬局があいこう皮フ科専門みたいな感じで混合薬とか出してくれるの早いです笑
駐車場も沢山あるので使いやすい病院だとおもいます😃
ママリ
ありがとうございます!
調べたら、近かったです!
お聞きしたいのですが、米良皮膚科の混雑具合はどうですか?
予約は必須ですかね?
はじめてのママリ
予約システムは、ないかもです💦したことないです🤔
患者さんはいつも多いですが、呼ばれるのも早く待ち時間のストレスは全然ないです😊
ママリ
落ち着きのない子どもなので呼ばれるの早いの魅力的です✨
ありがとうございます😊