
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
一歳からのプロバイオ、か、もしくは、病院で柔らかくする薬があるので、もらってみてはどうでしょうか?
うちは便秘ではないにしろ、固い時に血が出てたので受診しました。
プロバイオもつかってました(*^^*)
まー( ゚∀゚)ー*
一歳からのプロバイオ、か、もしくは、病院で柔らかくする薬があるので、もらってみてはどうでしょうか?
うちは便秘ではないにしろ、固い時に血が出てたので受診しました。
プロバイオもつかってました(*^^*)
「産婦人科・小児科」に関する質問
先輩ママさん。教えてください。 娘が産まれて2ヶ月過ぎたので 予防接種のお知らせが届きました。 初めての予防接種、1回目は、何をうけましたか?? ロタ予防接種?ロタリックス。ロタテック? 予約いれました。肺炎球…
クループ症候群 どのくらいで良くなりますか? 下の子が 4/20夜中に咳し始めて (この時には少しですがクループの咳してました。) 4/21発熱 午前受診 その時にはそんなに咳はしてなかったので ただの風邪と診断されました…
ノロウイルス0歳児に移ってしまった方いますか? 今生後4ヶ月です。 実家で過ごしてるのですが、私と祖母が昨日の夜から嘔吐&下痢が止まりませんでした。(今は落ち着いてます。) どこでもらってきたか分からないのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
、
プロバイオ知らなかったので調べてきました!!
効き目ありましたか?☺️
一度マグネシウム処方してもらったことがあったのですが、すぐにノロウイルスで下痢になり飲まなくなってしまいました😣コロコロうんちの時血がつくので又もらいに行った方がいいですよね😖
まー( ゚∀゚)ー*
プロバイオは風邪予防的に使ってましたが、多少ゆるくなりましたよ(*^^*)
手持ちがないなら、受診されたほうが、財布にも優しいかなとは思います(*^^*)