※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

間取りに納得できず、何度も打ち合わせを重ねている方はいらっしゃいますか。妥協せずに進めたいと思っています。

間取りがしっくり来なくて、何度も打ち合わせした方いませんか?😅
今4回目の打ち合わせして、間取り完成待ちなんですが、まだまだかかりそうな感じがしてて。
無謀なことも言ってるのかもしれないですが、本当高い買い物なのですぐ妥協もできません😂
相当面倒くさい客だと思います💦

コメント

®️®️

間取り10回以上打ち合わせしましたよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです✨打ち合わせ期間はどのくらいかかりましたか?
    満足なお家になりましたか?😆

    • 1月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    確か2018年の夏に開始して、間取り、インテリアなどさまざまな打ち合わせをたくさんして、建ったのは2021年の1月です!


    概ね満足ですが、やっぱり後悔ポイントは出てきますね😂
    あるあるですが、コンセントの位置・個数はやはりあちこち後悔です💦
    あとは、大型家具・家電が通れるように考えるのも、考えが甘くてフェンス乗り越えて裏の庭行って、窓から、、、とかで大変でした😅
    (冷蔵庫とかドラム洗濯機とかソファー、ダイニングテーブルなど)

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンセントは建てた友達みんな聞きます😭でも本当難しいですよね💦
    大型家具の搬入経路まで考えるんですね…😵‍💫もう頭が爆発しそうですが頑張ります🤯笑

    • 1月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    入口や部屋のドアで詰まることが本当に多いです!!
    特に今はどんどんサイズが大きくなってるので💦

    • 1月5日
るー

4回なんてまだまだですよ!
うちは毎週のように間取り変更してたので、細かいのを合わせたら20回くらいは余裕で変更してます💦
なんなら、5回目くらいの時に一旦全部やめて一から作り直しましたよ!
最後はハウスメーカーの担当の人に、これ以上伸ばすと私が怒られてるとまで言われちゃいましたが、私自身は満足いく家になりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎週だったんですね〜😣!
    しかも20回!すごいです‼︎✨
    うちは2ヶ月くらいあけてもらってます💦あーだこーだ考えるのも楽しみで、インスタで情報収集して、ってやってます😂

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

毎週末打ち合わせ行って2ヶ月で間取り完成させたので
8~10回で仮の間取りが出来て
そこから数回微調整して決定しました😊

こちらからこういう間取りでという大まかな間取りを手書きで持って行って
それを図面に起こしてもらっててこの回数です😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月で完成させたんですか😳‼︎‼︎短期集中だったんですね✨
    うちは初回から既に半年以上経過していて、まだ1年くらいかかりそうな勢いです🤣
    私も図面書いて写メ送りました😲同じような方がいて安心しました🙃

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎週末通ったので🤣
    旦那が早く建てて引っ越したいとうるさかったので
    毎週末詰めてハウスメーカー通って契約してってトントン拍子に進んで、
    初めて打ち合わせした時から1年1ヶ月後に引っ越しました☺️

    • 1月5日
deleted user

打ち合わせ5ヶ月かけて、間取り打ち合わせしましたm(*_ _)m

ママリ

何度も打ち合わせしました!
営業さんも、この設計士じゃダメだと思ったのか、途中担当の設計士がチェンジになり(こちらは何も言ってません💦)、会っての打ち合わせだけでは追いつかず、LINEやビデオ通話したりして作ってもらいました💦

一生に一度ですから!何度でも良いと思います!
納得いくまでお願いしましょう☺️

はじめてのママリ

間取り自体は夫婦で作成し持ち込みましたが、それでも耐震や耐力壁など素人に出来ない部分での打ち合わせはおおよそ1年間しましたよ!!
トータル30回以上は修正したかと思います。
大きな買いものですし、妥協せず納得いくまでされるといいですよ😊