※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどんママリ🔰
妊活

排卵日に体調不良が続いているため、妊娠している可能性が気になります。高温期5日目で体調の変化がある場合、妊娠の可能性がありますか?

こんばんは!
1月1日が排卵予定日で12月29日にびっくりするぼどの腰痛、30日に吐き気がとまりませんでした。排卵日確認とかはしてないのですが排卵日はその日だったのでしょうか??

1月1日の排卵予定日に排卵してたら現在高温期5日目です。
高温期4日目に足が冷えて夜眠れなかったり頭痛吐き気の症状がでました。
今日の高温期5日目で体がフワフワする感じ、下痢、喉のイガイガ、足の付け根の筋肉痛?的な感じの痛みがずっとしてます。体温は37.1でした。

妊娠してる可能性ってあるんですか??

コメント

🐰♡

高温期5日目だとまだ着床してないのではないでしょうか?🙇‍♂️

  • うどんママリ🔰

    うどんママリ🔰

    そうですよね💦
    ありがとうございます!
    体調きちんと直します🤣🤣

    • 1月5日
みみ

まだだと思いますが、排卵日がもっと前にずれていたら可能性ありそうですね。

  • うどんママリ🔰

    うどんママリ🔰

    そうですよね💦
    妊娠してたら嬉しい!!くらいで思って頑張ります!!考えすぎは良くないですよね😅

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

排卵予定日で腰痛は聞いたことないです😅
吐き気も排卵とは関係ないと思います…。
高温期5日目だとまだ着床すらしていないと思うので、期待しすぎず待ちましょう😊

  • うどんママリ🔰

    うどんママリ🔰

    調べたりしたら排卵痛で腰痛や吐き気などあるって書いていたので、排卵日だったのかな??って思いました😅😅

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

私も1月1日が排卵日でした!
お互い幸運を祈りましょう🤞

  • うどんママリ🔰

    うどんママリ🔰

    お互い神様からの贈り物が届くと良いですね!!!まだ生理予定日まで長いので違うことを考えて気持ちを紛らわせています(*^^*)

    • 1月6日