

みっこ姉
出産おめでとうございます。
病院で使ってたor貰った粉ミルクはありませんか??
私は病院から森永のE赤ちゃんをもらったので、ちょっと高いですが使ってます。

miçanga
おめでとうございます(*^^*)
あたしはE赤ちゃんってのを産院から同じのにしてます(*^^*)
エコパックってのがあって缶タイプでないので詰め替えも楽だし何より処理が楽なのでオススメです♪

タルト
私は産院ですこやかだったので
そのまますこやかをつかい続けていますよ

∞まぁみん∞
病院で使ってるのがいいと思いますよ。
最初はE赤ちゃんにしてましたが、高いので同じメーカーのはぐくみ使ってます。
完ミ予定ならエコ楽パックはオススメですよ。

雪の宿
私は産院で使っていたものだとまず嫌がらないだろうと思ってアイクレオを買いました。
高いけど、舐めてみると普通に甘くて美味しいです。メーカーを見るとグリコで、「あぁだから甘め?」って思いました笑

きく0404
産院は、はぐくみでししたので、最初の頃は同じものを使ってました。
しかし、双子でたくさん必要なので値段の安い和光堂のはいはいに変えました。とくに、かわりはないようです。
明治のほほえみキューブもお出かけ用で使ってますが、少し溶けにくいです。

Somama
少し高いですが、E赤ちゃんは、アレルギーの免疫をつける?みたいです(^^)
パパかママが、花粉症とかアトピーとか、食物アレルギーとかあれば、E赤ちゃんがオススメと病院で言われました(^^)
私はE赤ちゃんを買いましたが、完母でいけたので、最初だけですが、飲ませてました(^^)

ママちゃん★
一人目は産院がE赤ちゃんだったので最初使ってましたが高すぎてはぐくみにしました!
二人目はすこやかだったのですが一人目と同様はぐくみに。
最近売ってないところもあるのですこやかにしたりしてます!
はいはいも少し飲ませましたが腹持ちが悪く感じたので安いですがやめました(´pωq` )

つぶあんこ
産院ですこやかを使っていたのでそのまま使っていました。たまに安いのではいはいも使いました。
ミルクを変えると便秘しちゃう赤ちゃんもいるので、サンプルとかいろいろもらってみるのもいいかと思います(*^^*)

mayu.
産院がビーンスタークのすこやかを使っていたので、そのまま今現在もすこやか飲ましてます!

蓮翔くんmama♡
産院ですこやかを使っていたのでそのまますこやか使っています!

退会ユーザー
病院でE赤ちゃんとはぐくみでした。
退院してからずっとE赤ちゃんですが高いので違うのに変えるか検討中です。
コメント