
コメント

るてろ
私も家だと100前後なのに病院だと140-150でます。
なので先生には「家だと100前後なんですけど…」って伝えたら毎日家で測ったメモを持参することで高血圧ではないと判断され問題なく出産できました☺️

♡♡
看護師さんにやってもらってもってことですかね??🤔
私も血圧計で計ると毎回アウトですが、看護師さんにしてもらうと大丈夫です!
脈拍は喘息もあって早いですが、問題なかったですょ!
-
はじめてのママリ
私も看護師さんの手動なら大丈夫だと思うのですが、うちの病院は機械だけてやるみたいではかってくれません😂
機械のあの測定を開始しますってアナウンス聞いただけで緊張しちゃいます。。- 1月5日
-
♡♡
わかります🤭
私もそうです🤣
でも機械で血圧が高すぎて、それだけて高血圧の判断は軽率な気がします🤔
産院でも、機械は高くでても、看護師がやると高血圧ではないことがほとんどだよーと言われました!
血圧測定は毎回なので、一度先生と話されてみたらいいと思います!
私もまずは機械で測定して、2回やって高ければ、看護師さんにしてもらうという風にしてもらいました!- 1月5日
はじめてのママリ
よかったです😭
このせいで健康診断もひっかかります😂
家で血圧しっかりはかり続けます!!
るてろ
ちなみに私は毎回看護師さんに測ってもらってますがそれでも高いです🤣
先生に一言伝えておいても良いかもしれませんね😊