※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産に関する質問があります。お産のタイミングや入院の必要性、病院までの距離について教えてください。

私が出産する病院の立ち会い分娩の説明なんですけど、
よく分からない部分があるので教えてください!

病院について
・総合病院・NICUあり
私について(一応)
・てんかん持ちでハイリスク妊婦・今のところ逆子・頚管長が元から短い体質・切迫流産からの切迫早産・自宅安静妊婦・前置胎盤だったけど今は正常な位置

質問
・お産になるタイミングっていつですか?
陣痛が始まってから?生まれるギリギリって感じ?

・出産まで入院だったという話も聞きますが、その場合は陣痛を誘発?させてから?

・住まいから病院まで40分くらいあります。
電話してからじゃ遅いんじゃ…って思うんですがどうなんでしょうか…

助産師から提案するとありますが、気になってしまって💦

コメント

さや

この感じだと私の出産した病院と同じ感じな気がするので、子宮口全開になったくらいかその手前くらいでの立ち会いになる気はします🤔
1人目の時は切迫早産だった事もあり連絡していいよと言われてから進みが早く、送って貰って一旦帰ってていいよなんて言った2時間くらいで産まれてきたのでギリ間に合いました😂
分娩室で子宮口8~9cm辺りで呼んでいいよと言われた気がします🤔
2人目も進みが早く病院ついて2時間半で産まれたのですが、病院近くで待機しててもらい、2人目の時は陣痛から立ち会えるようになっていたのですが、呼んでいいよと言われて着いて陣痛室に着いた5~10分で分娩室移動してすぐ出産だったので、近く居てもらわなきゃ確実に間に合わなかったです😅
切迫なら子宮口の開き具合にもよりますが近場で待機しててもらった方が確実に立ち会えるかと思います🙌

はじめてのママリ🔰

子宮口全開のタイミングで連絡かなと🤔

40分は微妙なので出産始まったタイミングで車なり病院の近くで待機してもらった方がいいですよ!
15分の距離でも待機してもらってました!