※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぽぷぺぴ
妊娠・出産

後期つわりで運動が難しく、胃薬について悩んでいます。皆さんの体験を教えてください。

後期つわり時の運動ってどうしてましたか??

30wを迎えた年末から後期つわりが始まったらしく
最初は「食欲おさまってラッキー」くらいだったのが、今では
・喉の違和感(緩く首締められてる感覚)
・胃もたれ
・吐き気
が酷くて夜も寝れません。

お腹は空くのですが、食べたあと症状が酷くなるのであまり食べれず
かといって食べないと胃酸で更に荒れる感覚があります。

妊娠後期はウォーキングしようと意気込んでいたのですが
横になって夜寝れない分日中もだるく、身体が限界でウトウトする始末💦
お産体操とかもしたいのにー!とジレンマです😅

皆さん、妊娠後期つわり中は運動してましたか??

あと、明後日に年明けの健診があるので胃薬貰おうかと思ってるのですが
おそらく子宮が大きくなって胃が押されて起きている後期つわりの場合
消化不良と逆流性食道炎みたいな症状どちらもあって
・消化不良の解消には胃酸分泌して胃の動きを活発にする
・逆流性食道炎には胃酸の分泌を抑制して胃粘膜を守る

どちらの薬を貰えばいいのか…とも悩んでます…🤔💭

今まで胃が超合金で胃もたれとかしたことなく、胃薬も飲んだことないため本当に効くのか??という思いもあり(笑)

皆さんの体験、教えてください┏○ペコッ

コメント

ぽん

上の子の時に後期つわりありました。私の場合は日によりけりという感じでそこまでひどくはなかったので、体調のいい時だけ家でその場足踏みなんかしてました(寒くて外に出れず💦)。
37週入ってすぐに出産だったのであまり運動できずでした😅
2人目の今回は切迫早産で自宅安静なので37週までは動くことすらできません😭

薬に関しては良くわかりませんが、つわりの時期に胃薬は処方してもらえず、漢方薬でした。効果があったかは不明です💦

  • ぱぽぷぺぴ

    ぱぽぷぺぴ


    コメントありがとうございます✨
    マスク着用だとすぐに息苦しくなるので、確かに家で運動できたらいいですよね💡
    外出るのは大丈夫なんですが、ほんとすぐに息切れます😢
    切迫なんですね…私もどうなるか分からないです💦

    胃薬貰えると嬉しいんですが、先生によるかもしれませんよね🤔

    • 1月6日