
離乳食中にうんちをしたら、すぐ替えるべきか食事後に替えるべきか悩んでいます。どうしていますか?
皆さんは離乳食中にうんち💩をしたら、食事中でもすぐオムツ替えますか?それとも食事が終わってから替えますか?
娘が離乳食中にかなりの高確率でうんちをします🥲
半分食べたくらいでするため、急いで全部食べさせてからオムツを替えていますが、
気が気じゃないし、急いで食べさせるのでゴックンを急かしているような気もします。
一方で、途中で替えるのも、いったん席を離れてしまうと、また食事モードに戻すのが難しそうです🥺
皆さんはどうしていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
食事時間くらいなら一時間もかからないので食べさせてからにしてますよ😊

KI
うちも食事中うんちすること多いですが、食べ終わってから変えてます。食事中臭いですけどね😂うんちしたからってそんなにすぐ変えなくても大丈夫ですよ〜
-
はじめてのママリ🔰
食事中うんちでますよね🤭押し出されるのかな…🤭臭いがすごいと、どんだけたくさんしたのか、漏れてないかと焦るんです(笑)💦
- 1月4日

Yu-mama
食べ終えてからオムツ替えます。
-
はじめてのママリ🔰
食べ終えてからかえるという方が多いですね🤔
- 1月4日

3-613&7-113
あと数口とかなら、食べさせちゃいます。半分とか残ってるなら、途中でも替えます。下の子は、すぐかぶれちゃうので出たら即替えるようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
かぶれるならすぐ替えないとですよね💦食事モードに戻すの大変ですか?そうでもないですか?
- 1月4日
-
3-613&7-113
逆に、替えないと気持ち悪いようで落ち着かなくなるので大変です。オムツ替えて椅子座らせれば、問題ないです😊
- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️ちゃんと気持ち悪いの教えてくれるお子さんですね😊私も食べ始めにしちゃった時はいったんおむつ替えしてみようとおもいます☺️
- 1月4日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、すぐですもんね😖