![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ(26)
1人目を出産しました!
結論から言うと、費用は結構高いけど良かった😍です!
人気なクリニックです。
受付の方も優しかったですし、先生もサバサバ?さっぱり?してるけど、全然嫌な先生じゃなかったです!
体重はちょっと厳しいかな😯?費用は10万くらい?は手出しでした。祝日だったからかもしれませんが…高かったです。(高い事でも有名です!)
ご飯が本当に豪華で美味しかったです!嫌いな食べものも事前に聞いてくれました👏
エコーもじっくり見てくれた記憶があります!
ミニアルバムに毎回エコー写真を貼ってくれますし、入院時に産声が録音出来るもの、退院時に赤ちゃんのブランケット?が貰えました!4年以上前なので変わってる可能性もありますが…🙏🙏
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
福間さんで出産しました!
どの先生も、看護師さんも親切な方ばかりで、設備も綺麗✨ご飯も美味しい✨と、至れり尽くせりでした^ ^
院長先生が1人で診察されているので、外来時間に他の方のお産が入った場合は結構診察待ちしました。体重管理も、それほど言われませんでした!診察前に、助産師さんが一対一で面談をして下さるので気軽に相談ができます。
出産費用は、総額で60万くらいでした(ここから一時金が引かれます)
産後は、タイミングがあえばエステ💆♀️等も受けれるし、主人のご飯も用意して下さいました😌❤️
シェフが毎食作って下さる、ホテル級のお料理は本当美味しかったです🥺量も多いので、食べきれずもったいなかったのが心残りですが…笑
わたしはここの産院を選んでよかったと思っています🥰
ご出産がんばってください✨
-
みみ
マイナスなところが見つけられないくらい素敵ですね☺️👏
一対一の面談もありがたいですね!
今回は上の子を実家に預けたり、1人目の出産時とは考えることが増えて産院も悩んでます!
教えて頂きありがとうございました😊- 1月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人とも福間さんで出産しています☺️2人目は1回目の緊急事態宣言中で子どもは立ち会い等ができず、3人目は途中から検診でも子ども不可になりました。今は登録した同居している大人1人のみが立ち会いと生まれてから2時間だけ面会できると思います。
体重に関しては院長先生より助産師さんに言われますが、私はそこまで増えたことがないのであまり言われたことはありません。
出産費用は手出し15万前後だと思います。検診の費用も手出しがなかった事は3人目で2回位あったかどうかで普段は3000〜1.5万位でした。
料理も美味しいし、助産師さんも優しくて産むなら私は他は考えられないです。ただ1人目の初診の時の院長先生の印象は良くなかったです。段々慣れてくると面白くて優しい印象に変わりました。第一印象が良かったと思う人の方が少ないかもしれません🤣
病室はあまり無いので個室が埋まればあくまでは大部屋です。3人目にして初めて個室が埋まって3日間大部屋でした🥲私は大部屋は気をつかうので凄く嫌でした。絶対個室が良いなら入れるかは分からないので他の産院の方が良いかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
3人目の時は院長先生が出張で他の先生になりました。
土日祝日や時間帯を問わず料金は一律です🙆♀️- 1月3日
-
みみ
とっても詳しくありがとうございます😭♡
2時間の面会は、1日一回ってことですかね?何日間か可能ですか?🤔
私は1人目の時12キロプラスだったので今回はとても気をつけていますが怖いです😨
先生の印象も楽しみになりました😂笑
大部屋は4人とかですか?たしかに気をつかいますね😱
母子同室はいつからとか時間が決まっていたりしますか?
1人目の時は全然預かってもらえなくてヘトヘトで退院してしんどかった記憶しか無くて…😮💨- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月前と変わっていなければ、出産後2時間のみの面会で以後退院までは面会はできないです😭ただ着替えの受け渡しが受付の所でできるので、赤ちゃんは会えないですが受け私の時に少し話しをする位は大丈夫でした。
面会も受け渡しも事前に登録した1名のみです。なので子どもと一緒に来たら受付の方か助産師さんが駐車場まで荷物を取りに行ってくれます。院内には入れません💦
大部屋は6人だったと思います。個室6部屋?大部屋1部屋でそれが埋まってしまったら、母親教室等を行う広い部屋をパーテーションで区切って入院になるそうです。3人目の時は入園中に満床になり、もし次の人が生まれたらこの先は病室に入れないと言っていました。たまにあるそうです。
母子同室は2日目位からだったと思いますが、私はほとんど夜はナースステーションに預けていました。特に2.3人目は家に帰ったらゆっくりできないだろうからお母さんが嫌でなければ預かるよと言ってくれました。授乳も辛ければミルクにしてくれます。- 1月4日
-
みみ
そうなんですねー😭
5食まで無料で一緒に食事も期待していたので残念です。
荷物の受け渡しは、取りに行っていただくようにお願いすれば登録していない人でも可能なんですかね?🤔
(立ち合いや最初の面会は夫に、荷物は母親にお願いしたくて…)
6人部屋は気をつかいますね😱
満床になるほど大人気なのですね!
そして預かってもらえるのもありがたいです。夜寝られる時は寝たいですよね。
ちなみに、退院日を1日早めて頂いたりってされたりしましたか?
上の子が心配で🥺- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月たったので今はどうか分からないですが、登録してあるLINEにも変更したと通知が来ていないので変わっていないと思います💦受け渡しは受付の方か助産師さんに渡すだけなら可能だと思います。ただ院内には入れない事になっているので駐車場で受け渡しになる可能性もあると思います(どこまで厳密に守っているかは分からないです)。
ご飯も一緒に食べられないけれど値段も変わらなかったです😂
2.3人目で上の子がいるから退院を早めたいと希望しましたが、全員5日と決まっているからダメと言われました。- 1月4日
-
みみ
またコロナも流行ってきていますし、産まれる頃にもまた変わるかもしれないですよね😭
値段変わらないんですね🤣残念!笑
そうなんですねー!やっぱり5日目のところが多いですよね。
ありがとうございます😊- 1月5日
みみ
高い分満足で退院できるの良いですね😍
1人目は総合病院でTHE病院食だったので、食事が美味しいのもポイント高いです!
色々もらえるのも嬉しいですね!
教えて頂きありがとうございます😊