※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

離婚時の子供への伝え方や旧姓変更について経験者のアドバイスを求めています。幼稚園への説明も心配しているようです。

離婚する時、お子さんにどうやって伝えましたか?

もうすぐ離婚します。
3歳の娘がいるのですが、離婚を経験された方、お子さんに離婚のことをどのようにお話しされましたか?
また、離婚したら、娘もわたしの旧姓に変えようと思っています。
4月から幼稚園なのですが、今娘は今の苗字で自己紹介もお返事もできます。
わたしの旧姓は、じぃじとばぁばのお名前、というのも理解しています。
幼稚園の方には予め説明はするつもりですが、苗字が変わることをどのようにお子さんにお話しされましたか?

教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

コメント

みうみう

うちは上が3歳位(保育園入園前の10月頃)、下の子が0歳で離婚して旧姓に戻しました。
上の子はなんとなく苗字を理解していましたが、保育園へは新しい苗字で行き混乱はありませんでした。
下の子の出産里帰りと同時に離婚しましたが、子どもには特に伝えませんでした😅
ちなみに、離婚後2年ほど経って再婚してまた苗字が変わりました。
最初は前の苗字がいいーとか、本人も自己紹介の時には前の苗字を言っていましたが、時が経つにつれ新しい苗字に慣れてきました😌
離婚、再婚と案外環境に慣れてくれました😊

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。
    下のお子さんの出産里帰りと同時に離婚されたんですね。
    きっと色々と大変なこともありましたよね😣

    娘は自分の苗字はA、じぃじとばぁばの苗字はB、と分かっているようなんですが、〇〇ちゃんBのお名前(わたしの旧姓)はどう?と聞くと、だって〇〇ちゃんがBになったら、じぃじとばぁばがA(今の苗字)になっちゃうでしょ?と交換するものと思っているらしいです😅

    子どもの順応性って高いですもんね!
    案外慣れてくれるかもしれないですね!

    • 1月3日
  • みうみう

    みうみう

    そうですね😊
    「同じになるんだよ😊」て言えば、最初は抵抗があってもそのうちいつの間にか納得してくれるんじゃないかなと思います😌

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

離婚したことは伝えていません。
ママがお名前変わったから、同じになるんだよ〜で納得しました😅
4月から幼稚園ならじいじばあばと同じだよ〜で納得すると思います😊✨

うちの場合既に幼稚園に通っていたので、クラスが違う子が1年たったのに、未だに旧姓で呼んできたりしますが聞こえないふりです😅

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。

    なるほどですね!
    みんなと一緒!だと納得してくれそうですね☺️
    参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 1月3日
みーちゃん🔰

子供3歳2ヶ月で別居して、3歳半で離婚しました。
「お父さんとお母さんは仲良く出来なくなっちゃったから、別々に暮らす事になったよ」と説明しました。
それでも「お父さんは??」と聞いてくることが多々あったので、その度に同じように説明しました。
何度も説明して、今はほとんど聞いてくることはなくなりました。

名字変更について、うちもフルネームでハッキリ自分の名前が言えるようになっていたのでどのように伝えたらいいか悩み、保育園の先生にも相談しました。
サラッと説明すれば大丈夫、離婚したからどーのこーのとか言わなくてOKとのアドバイスをいただき
「じぃじの名前は〇〇(フルネーム)、ばぁばの名前は〇〇(フルネーム)、お母さんの名前〇〇(離婚後のフルネーム)、〇〇ちゃんは〇〇になるんだよ!みんな一緒だね」と伝えました。
その時は良く理解できてなさそうだったんですが、保育園でも朝のお返事のときに離婚後の名前で呼んでくれるようになったら、もうすんなりと受け入れてくれた感じです。
名前の変更は3歳児には大人が思うほど大した問題ではなさそうです。
色々と不安だと思いますが、大丈夫です!応援してます!!

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。
    わたしも離婚することを、そんな感じで話そうかな、と考えていました!

    うちの場合、娘が2歳になる少し前にもあることがきっかけで、半年ほどわたしと娘はわたしの実家に家出をして別居状態でした。
    そのあと話し合いをして一応主人とまた暮らし始めたんですが、別居中に実家近くで仕事をし始めていたので、反発心もあって、週の半分以上は実家で過ごしていました。
    なので、実家にいる間に主人の休みが合えばたまにふらっと主人が実家近くに来ることもあって、娘からしたら、パパは毎日一緒にいるという感覚は薄くて、たまにふらっと現れるものだと思っているような気がします。
    だから、一緒に暮らせないっていうのももしかしたらもうわかっているかもしれません…

    そうですよね!
    長々どーのこーの説明せず、じぃじもばぁばもママもみんな一緒だよ!の方がわかりやすそうですね!
    幼稚園に入って、毎日周りから呼ばれるようになれば、慣れてきますよね!
    わたしが心配性なので、難しく考えすぎていたかもしれません😓

    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 1月3日