![ma★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
社会保険に入れてもらい、産休手当や育児休業手当をもらうことは可能ですか?会社に妊娠を伝える際の良い伝え方やアドバイスが欲しいです。
現在アルバイト(週5固定給)で働いております。会社の社会保険に入れる基準は超えているのですが、保険に入れてもらうタイミングを逃している状態で、妊娠が分かりました。3月からは勤務体制が代わるので社会保険に入れてもらう予定でしたが、8月出産予定で3月から社会保険に入れてもらって産休手当や育児休業手当をもらうことは可能なのでしょうか?
また、会社側には妊娠を来週に伝える予定ですが保険や手当のお願いとして良い伝え方などアドバイスがあれば教えてください😭💕
- ma★(2歳6ヶ月)
コメント
![ママ👶🏻💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ👶🏻💗
社会保険に一年以上入っていないと産休手当や育休手当はもらえなかったはずです😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産手当金は退職しないのなら、社保の加入期間関係なく貰えるはずです。
育休手当は雇用保険1年以上必要ですね。
雇用保険は遡って加入できないか聞いてみてもいいと思います。
-
ma★
雇用保険は遡って加入できるのですね★確認してみます!ありがとうございます🙇♀️
- 1月4日
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
社会保険ではなく雇用保険は入ってますか?
雇用保険に1年以上入っていて一定の勤務日数入ってたら育休手当はもらえますよ!
育休手当は会社ではなく雇用保険からでます。
私は扶養内勤務ですが雇用保険入っているので、育休手当もらえましたよ
-
ma★
ご丁寧にありがとうございます!扶養内でももらえるんですねー!
雇用保険のこと職場で確認してみます✨- 1月4日
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
飲食店パートで社保入ってます。社保入ってから1年以内に2人目妊娠してしまいました。
産休手当、育児休業手当は貰えませんが出産手当金はもらえました。
-
ma★
育休、産休手当以外に出産手当金があるのを初めて知りました!勉強します💦アドバイスありがとうございます♡!
- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
雇用保険は週20時間以上の勤務で入れるのですが、
1年満たしそうですか(遡っても)?
社保はギリギリでも大丈夫ですが(→産休手当)、雇用保険は遡って1年(※)必要です!(→育休手当)
-
ma★
現在の職場には5年程勤めているので遡って加入できないかなど確認してみます!
産休手当と育休手当は別のところから支払われるのですね✨勉強になります🙇♀️♡- 1月4日
ma★
教えていただきありがとうございます!職場にも確認してみます💦