
義母との会話で、こども園についての偏見にモヤモヤしています。義母の幼稚園信者的な考えが気になります。
今日から義理実家に帰省しています。
義母との会話。
義母:◯◯ちゃん(上の娘)、4月から幼稚園かな?
私 :入れれば、こども園に行きます。
義母:え、こども園なの?読み書きとか教えてくれないでしょ?幼稚園じゃないの?(すっごく微妙な顔)
この会話にすっっっごくモヤモヤーっとしたんですけど、私の心が狭いだけかな😭
こども園の何がいかんの?幼稚園信者みたいな考え、まじやめてほしい。ただの偏見じゃん。
義母嫌いだからモヤモヤするだけかな、、、😂?
- ♫♫♫(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

うーさん
読んでる他人の私すら、モヤモヤーっとしました!💫
私自身が幼稚園でしたけど。読み書き教えてもらったのは親からで。幼稚園で教えてもらうことなかったけどな~🤔
今はそんなのあるのかな?
それぞれの園の特色に拠りますよねー。
お義母さん、自分がやってきたスタイルでやらせたいだけ?って思いました😒

𝙺&𝚈らぶ♡
モヤモヤですね💦
読み書き教えてくれないの?ってそこまで口出しをしないで欲しいです!
-
♫♫♫
幼稚園行くのが当たり前かのような言い方がすごく腹立って😭😭
イライラモヤモヤーっとしてしまいました🥲- 1月2日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
長女、こども園ですが書けますよ✨
小学校でも平仮名は勉強するので、心配はないですよ🌷
興味持つでしょうし✨
大して変わらないですよね!
幼稚園だから、頭良い!とか聞きますが、そんなことないですしね!- 1月2日
♫♫♫
共感してくださって嬉しいです😭💓
私自身小学校の教員ですが、こども園だからってできないとか全然ないしそういう言い方されるの本当腹立ちました😭自分の子どもがそうだったからといってやめてくれーって感じです😇😇