※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
35
お金・保険

マンション購入を検討中で、手取り22万で新築の住宅が維持できるか不安。貯蓄なしで賃貸暮らし中。新築の住宅事例や支払い、貯蓄額について相談。

マンションの購入を検討しています。
新築がいいけど、手取り22万でやっていけるのかな?と不安を感じています。
恥ずかしながらできちゃった結婚なため貯蓄はありません。
現在は賃貸に住んでおり、駐車場代込みで7.5万円払っています。

皆さんは新居は新築でしたか?
間取りは?
金額は?
月々の支払いは?
貯蓄はいくらしていましたか?

よろしくお願いします。

コメント

ゆゆ

建売の戸建てを購入しました♡
間取りは4LDK
金額は全部込みで3000万くらい
月々は62000円です
貯蓄はほぼゼロでした(笑)

deleted user

新築ではありませんがリフォームしたてだったので新築みたいに綺麗です。
3LDKで多分2000万ちょっとです。
月々4万円です。
貯蓄は700万円くらい出しました。

旦那が手続きしたので
詳しくは分かりませんが(´;ω;`)

ぐみ

土地があったので家だけですが、2200万ほどで30年ローン。
月7万2千円ほど返してます!

手取り30前後です。
デキ婚でやはり貯金もなく汗


家賃の分で家買える~♪と気軽に考え。24歳の時購入しましたが・・・出費が多い多い(笑)


固定資産が年間10万ほど。
浄化層の汲み取りや検査代で5万近く。
地域のお金で年間1万円。
他にもあるかな(;・∀・)?って感じです(泣)

でも何だかんだ家賃ってもったいないので買って良かったです♪

たろうちゃん

「新居」って結婚して住んだ家って意味の質問でいいですか?
違ったらごめんなさい(^^;;

新居は賃貸です。
手取りは主さんと同じくらい。
貯金はマンション買えるくらいあります。
でも実家の戸建てが将来どうなるかも決まってないし、固定資産税や修繕費などかんがえたら購入と賃貸どっちが得なのかわからないし…
とりあえず、賃貸なら会社から家賃補助が半額でて7万→3.5万の家賃で住めるので、まだしばらくは現状維持の予定です。

mei

今は授かり婚ですね(*^^*)

今の賃貸家賃が高いと思うので、もう少し安いところに引っ越しして貯蓄にするとか。
手取りの25%が家賃の目安と言われてますので、その金額内でローン組まれるといいですよ。

お子さんにもこれからお金かかりますし、固定費の見直しからすると余裕持てると思います。

我が家は建売で3LDK+畳コーナー+フリールームで2600万、カーテンとかついてなかったのでプラスでかかりました。

deleted user

結婚一年で、マンション購入しました(^^)
中古(築11年)3LDK、駅徒歩5分で3000万でした。
月々8万プラス管理費修繕費で3万です。
当時の貯蓄は150万ほどでした(ハネムーン資金でした笑)
収入は夫25万の私15万で、ボーナス有りですが、今は育休中のためほとんど夫の収入のみで生活してます。正直きついです笑
マンション購入後の貯蓄や私の育休手当があるので生活していけますが、なんだかんだ出産後の出費も多く結構毎月ギリギリですね(^^;
毎月貯蓄は5万と保険の積立に3万くらいです(>_<)

新築マンションは無駄に高い印象だったのと、売却の可能性があったので(夫が長男なので同居も無くはないということで)中古で駅近であまり築年数がいっていない物件を探していましたのでちょうどよかったです(^^)

マンション購入前は月8万のアパートに住んでいました。

ゴロぽん

新居は社宅にしました!
お金貯めたかったので(・・;)

旦那のお給料は家賃天引きされて
手取り23〜25万です。
(額面は30ちょい)

間取り2LDK(東横線沿線)
家賃2.7万
貯蓄は5〜8万
マイカー無し

私が働いていた頃は10万以上貯金していました。

私の姉は世帯年収1000万くらいで、
6000万の新築マンションを35年ローンで購入していましたよ!
月14万くらいの支払でした。(都内23区です)

♡じゃじゃ丸♡

結婚して6年目で新居購入しました!
それまで賃貸で駐車場二台含めて75000円3DKでした!

新居は約2500万円+初期費用+諸経費、頭金250万円35年ローン。ボーナス払いなしで9万円位です!旦那の仕事の関係で金利がめっちゃ高いので月々が高いですが…笑

間取りは4LDK+書斎・カースペース3台です♡

貯金は300万位でした!

今の荷物の量・今の家から新居の距離・家具家電をどれくらい買うかによりますが、引っ越し費用+退去費用+家具類+家電ってなると軽く50万以上はかかるかも…

旦那様のお仕事・年齢・勤続年数とかで、ローンが通りやすいかとか変わるので不動産屋さんでシュミレーションしてもらうと良いかもしれません!