※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
お金・保険

公正証書作成について詳細を知りたいです。離婚し養育費をしっかり貰いたいです。

公正証書を作成した方、おしえてください(><)

旦那のギャンブル依存症、会社の道具を質入れ、娘の貯金をパチンコに使う、プロミスへの借金、競艇などなどお金関係のことで離婚を考えています。

離婚するにあたり養育費をしっかり貰いたいので公正証書を
作りたいのですがなにを書いたか詳細に教えていただける方が
いましたらコメントくれると嬉しいです🙌
(例えば、毎月〇日に〇万円、〇日遅れるとどうするか)
成人するまで、あるいは大学にいくまで、入学時には+でいくらか貰うのかなど詳細に知りたいです。

お金を貰いたいがために平気で嘘をつくような旦那と離婚できると思うとこれから楽しみで仕方ありません。

子供たちのためにしっかり貰いたいので
おしえてください。
よろしくお願い致します!

コメント

deleted user

しっかりもらいたいのであれば、養育費調停申し立てて、調停調書にしておいた方が良いですよ🙆‍♀️
個人で公正証書を作って抜けがあった場合は効力が落ちるので。

また旦那さんの性格的に強制執行をほぼ間違いなくすることになりそうと思うので、あまり無謀な額やプラスで貰うことは考えず、出来るだけしっかり妥当額を払って貰うことを第一に重点置いて、算定表の額を毎月貰うが1番かと思います。

ボーナスの時いくらとか、大学の時いくらとかは結局相手の了承貰えないと貰えないですし、相手が振り込むか?と考えたら、娘さんの貯金をギャンブルに使うような人、離婚したらよけいに振り込まないだろうと思うので、毎月定額のみが1番良いかと思います。

  • りー

    りー

    調停調書というものがあるのですね。
    それは調停申し立てしなければ書けないのでしょか?

    無謀な額をもらうつもりはないので
    しっかり妥当額を払ってもらうようにしたいです。
    ボーナスや入学時のことは考えず定額で決めたいと思います!

    • 1月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです、調停を申し立てて、そこで決めたことを証書にしてくれます🙋‍♀️

    • 1月2日
deleted user

大変失礼なんですが、
そのような方が公正証書作成に協力?するとは思えません😅
公正証書作ることに賛成はしているのでしょうか?

私の元夫はお金にだらしなく、自分ため、自分の見栄にしかお金を支払わない人です。
財産分与、養育費、婚姻費用という金のことに関してすごい揉めました。
お金に対してがめつかったです🤣
公正証書作る予定でしたが、まず養育費を払う気ない感じだったので、離婚調停にしました。


公正証書を作成するとしたらと当時いろいろ調べて考えたものです。
参考になればと思います。

・毎月〇日限り〇万円を指定口座に振り込む。
振込手数料は元夫が負担する。
連絡せずに期限内に振り込まれてなければ強制執行する。
・養育費は20歳の誕生日月まで支払う。
また大学、短大、専門等の進学する場合は卒業するまで。
浪人、留学の場合も支払う。
・子供の怪我や病気、事故等での通院や入院、手術費等の費用や子供が加害者側になったり、思わぬ経費や特別な支出(8万以上の支払い)が発生した場合は折半とし、1ヶ月以内に指定口座に振込み、振込手数料は元夫が負担する。


ちなみに成人も今は20歳ですが、多分今年には18歳に変わるみたいですね。そこも〇年〇月〇日ときちんと数字表記したほうがいいですよ。
金額も曖昧な表記だと強制執行できません。(折半、割勘、など)
具体的な金額を記載したほうがいいです。(〇万円と記載する)
入学時に+いくらは支払う側が承諾すればいいですが、承諾しないのなら記載できません。
金額で揉めるなら養育費算定表を基に決めるのがいいと思います。
お互いの年収が減ったり増えたりすれば増額や減額の養育費調停ができます。
あと調停員に言われたのは、養育費はだいたい成人までだそうです。
進学等でお金が必要な場合は子供が父親に扶養料請求調停の申し立てをすることだそうです。
何十年先のことは誰もわからないのでその都度めんどくさいですが、そういう調停や協議で変えていくものだと思います。
まずはきちんと毎月決まった金額を払ってもらうという約束事を法的の罰則がある書面で残せば充分かと思います。

長々すみません。
求めてる回答じゃなくてすみません💦

  • りー

    りー

    公正証書を作ることには賛成しています。
    養育費は現時点では払う意思があるようです。

    箇条書きでわかりやすくありがとうございます!
    入学時は子供が父親に請求するのですね。知りませんでした。
    1回決めて終わりではなく
    状況によって協議していく必要がありそうですね。

    • 1月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入学時、子供が請求するわけじゃなく、決めた養育費の支払い期間が終わっても学費がかかって支払ってほしい場合、子供から請求するみたいです。
    子供から請求できる年齢も決まってると思うので、
    「扶養料請求」で調べてみるといいと思います。

    • 1月2日
ママま

そもそも、そんな相手がまともに養育費を支払う能力があると思えません。公正証書以前の話かと思います…

  • りー

    りー

    ではなにもしないで諦めなければなりませんか?
    私が聞きたいのは公正証書を書いた方の意見です。

    • 1月2日