※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆき
家族・旦那

陣痛がきた時の旦那からの声がけについて1人目出産のとき、「頑張って」…

陣痛がきた時の旦那からの声がけについて

1人目出産のとき、「頑張って」だと「今頑張ってるだろーが💢」となるから「頑張ってるよ」と声がけしてくれてた旦那。
1人目のときは立ち会いができたものの今回は立ち会いはできないのでLINEでしかやり取りできないということもあってか、旦那から改めてなんて声がけされたい?と聞かれました。

色々考えてみたものの、正解はなく、なにいっても不正解になるだけでどの言葉をかけられようが怒りの度合いが変わってくるだけかなと思ってしまいました(笑)
かといって何も言わないは、出産後私がキレる気がしてます(笑)

まだ良いのが「赤ちゃんも頑張ってるよ」や「赤ちゃんがお母さんに会おうとしてるよ」など、赤ちゃんを通した言葉であればイラッとはこないのかなぁと思ったり。

皆さんは旦那さんから陣痛中、なんと声がけしてほしいですか?

コメント

ゆちゃ(29)

声掛けというか、呼吸が上手く出来ない気がしていたので、それを言って欲しい!!と伝えてました。
案の定出来ていなく、主人が言ってくれましたが「うるせぇ!出来てたらやってるわ!!」と怒りが湧きました😂
が、自分で頼んだ事なので理性が勝ち直接キレることはしませんでしたが😂

LINEでの励ましとなると、難しいですね😖

  • おゆき

    おゆき


    コメントありがとうございます!
    痛みに耐えてる間はついイラッとしてしまうこともあるますよね😅
    声がけをしてほしいかどうかもその時によって変わってくるかなぁと思えてきました😅😅

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

理不尽すぎますね…もういっそなにもないほうがいいんじゃないですか?
おゆきさんには、自分で言ったことに対して責任を負ったほうがいいと思います💧

  • おゆき

    おゆき


    コメントありがとうございます。
    我ながら理不尽だなとは思うのですが、陣痛が1日続いた前回を思うとそれでも某か言葉がほしいって思うんです。だったら言われた言葉にイラッとすんなって話なのは重々承知しているのですが、痛みの前ではなかなか。
    けれども確かに自分の発言に責任をもったほうがいいですね。
    ご指摘ありがとうございました。

    • 1月2日
おさき

私なら声かけなくて良いから、ひたすら無事を祈っていてください❗️と思います^_^

うちもコロナで一人でしたし、促進剤だったのでLINEとかやってる場合じゃなかったので特に何もやりとりしませんでしたが、それで良かったと思います😊

  • おゆき

    おゆき


    コメントありがとうございます!
    声がけなくても応援してくれる、無事を祈ってくれるってわかってはいるんですが、前回丸1日陣痛が続いたときのことを思うと言葉がほしくなるなぁと😅
    だったらその言葉をありがたく受け止めろって話なんですが。。
    けれども確かに、祈ってくれてるだけでいい!と私自身の気持ちを変えるのが良いのかもしれませんね。

    • 1月2日
ママリ(26)

めんどくさい人だなぁ…って感じです。旦那さんもどうしたらいいかわからないでしょうね…

  • おゆき

    おゆき


    コメントありがとうございます。
    我ながらめんどくさいやつだなぁと思いますし、ゆえに旦那も改めて聞いてきたんだと思います。
    言葉が欲しいという私の気持ちを祈るだけでいいにシフトチェンジするのが最善なんでしょうね。
    ご指摘ありがとうございました。

    • 1月2日