※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食べ過ぎで体調不良。食べない方がいいですが、どうしたらいいでしょうか?

食べづわり、何か口に入れてないと気持ち悪くて動けないで短期間でかなり太ってきました😢
食べ過ぎで胃が悪くなり、唇の皮が剥がれてきました💦

食べないのが一番ですが、どおしたらいいでしょう…

コメント

ちゃむ

ゼリーとかカロリー低めのものはだめですかね??👀

ママリ

私も食べづわりで辛かった時は、カロリー低めのものだとコンソメスープでお腹を満たしていました!
野菜は適当にある物を入れて、、
キャベツやソーセージだけなど本当に適当に作ったものですが🥲
もし食べられそうだったらぜひ🥲

ニンニクや生姜が平気なら入れてもおいしかったです!

きょんママ

糖分に気をつけなければですが、あめやグミは口に残るのでわりと食べてる感があって良かったです しかし、口の中に味が残ることで気持ち悪さが出てきてしまった今、一番はレモン炭酸水(無糖)となっています 水分補給もできて一石二鳥です!

ルナ

一人目の時、まさにそんな感じで食べ悪阻でした💦

ただ、カロリーや糖質を摂りすぎると糖尿や体重も増えて出産が困難になるので
豆腐や春雨に野菜スープなどを多めに食べたり、お茶や水を意識的に摂って食べたい欲求を抑えていました。

また、飴やガムにチョコレートみたいな嗜好品は虫歯になるので、私はこの画像の商品が手放せなかったです!
歯磨きした後に舐めてもOKなご褒美タブレットなので、安心して外出時や夜中にも舐めてました。