※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もうふー
ココロ・悩み

夫が家を離れるため、障害を持つ子供の世話に追われる母親。子供の安全のために隔離するが、心の余裕がなくなり、子供に対して感情的になってしまう。夫とのコミュニケーションも難しく、疲弊している。

家にいると寝ているだけで「暇〜」と言い残し必ず自宅から逃亡する夫

上の子に知的障害と自閉症があり、一瞬でも目を離すと下の子に暴力(理由のない突き飛ばし)を振るいます
下の子はまだ小さいので打ちどころが悪ければ死にます。義母にもそう脅されました。家の中に殺人鬼がいるような、その殺人鬼も大事にしなければいけない、そういう緊張感の中で常に過ごしています。

仕方がないのでトイレに行きたい時や家事をしたい時、精神に限界が来た時は居間と柵で分断された隣の部屋に上の子を閉じ込めています(医師も安全が第1だから必要ならそうしろと)。
しかし先日上の子が寝ている時、「出して〜?出るの〜出るの〜」と泣きながらうなされていました。あまりにも可哀想で自分を責めました。

さらにふとした出来事から家の外でもよその子をうっかり殺してしまうかもしれない、と息子へ疑いを持ち始めてしまい、そういう現実と、大事なこどもをバケモノを見るような目で見てしまった自分の心へのショックで本当に参ってしまいました。

夫はそんな状況はお構い無しで先月は毎週末朝から晩まで1人で出かけており、その事について責めると逆ギレされました。
これは不味いと昨日夫とじっくり話し合い、お互いに落とし所を見つけたのですが。

今日になると子供の世話も見守りもほとんどせずずっと寝室から出てこない、その上「暇だな〜(自宅併設の)作業場で仕事(夫は趣味を仕事にしており、余暇と仕事の区別が曖昧)してこようかな〜」と逃げてしまいました。

昨日話し合った将来への不安や24時間の絶望的な緊張感、障害児の親としての惨めさ、認識を改めて欲しいという話しが何も伝わっていなかったと分かり、叩きのめされました。

どんどん心の余裕がなくなり、上の子へ適切な対応が出来なくなってきました。小さい下の子に何度も何度も何度も乱暴する様子を見るとまだたった4歳の子相手に、発達年齢など1歳半くらいなのに口汚く責めてしまいます
このままでは2次障害待ったナシ
周りにはそんなに大変なら下の子を手放せとか言われて、もう疲れました
その程度のエゴを持っても行けないのか。

何が言いたいのか分からなくなってしまったけど、ここで吐き出しときます…

コメント

ゆらら

上のお子さんをどこか障害者施設に朝から夕方まで見てもらうなどお願い出来ないんでしょうか?💦
土日でも預かってもらえるところあるはずです!

福祉関係の仕事をしています。
きっと、突き飛ばすことがいけないということが分かっていないと思うんです。

家ヘルパーを呼んで、家事する時は見てもらう。在宅介護も申できると思います。

上のお子さんの家にいる時間を少し減らすことでもうふーさんの負担が減る気がします(>_<)

自分ばかりではなくいろいろなところに支援していただいたほうがいいのかなと思いました😭

下のお子さんが大きくなったら側にいるようにしたらいかがでしょうか?💦

ゆらら

在宅介護も申請できると思います。
誤字失礼しました😭

  • もうふー

    もうふー

    現在週4日3時間児童発達支援に通っています。4月からは療育園に内定しているので、少し楽になるかなと思ってます。
    在宅介護、窓口で説明受けたのですがあまり良い顔されずそのままでした。児発が再開したら申請してみようと思います。家が狭く、上の子携帯を見ると発狂するので、基本電話は子供がいない時しか出来ず💧
    回答ありがとうございました。

    • 1月2日
ままり

下の子を手放せとか言うんですね、、。
私は上の子が自閉のグレーです。何度も施設に預けたいと思いました。
見守るではなく見張る生活、本当に心がすり減っていきますよね😭
私は子供たちが同じ部屋で過ごせないように部屋に柵をつけた日もあります!リビングで上の子、寝室で下の子って感じで、真ん中のダイニングに私が座ってどっちも見るみたいな😅
2学年差で3人予定でしたが上がそんな感じで手がかかるので2人で諦めました。下の子は大丈夫だと言われましたが怪しいです😅そして上の子の後に旦那の発達障害もわかりました。
子の障害に理解を示さず、受け入れず、私に丸投げで何度も打ちのめされ、ママの気持ちが痛いほど分かります、、。
私は年少で療育に行かせました。
療育では特性が強く出ないようでとても良い子で手がかからないと言われました。
でも

  • ままり

    ままり

    すいません途中で送ってしまいました。

    でも家での育てづらさが消えたわけでもなくて、なんだか否定された気持ちにもなりました。
    結果的に、療育のおかげで感覚過敏でのパニックや大泣きが激減し、少し育てづらさはなくなりました。
    今はこども園に加配なしで通えています。
    療育は通われてますか?発達障害があっても受け入れてくれる保育園、こども園もあるので調べてみても良いと思います。
    子どもと離れる時間ができたことで私自身、上の子に対するキツい思いが和らぎました。離れる時間も大事なのと、肉体的にも1人でできることには限界がありますよ。
    ママだけじゃなくて、みんなそうです。
    療育に相談に行った時に、ママここまで大変だったよね。辛かったよね。よくがんばったねって言ってもらえた時、相当泣きました。
    ママもよく頑張ってるよ。辛いよね。使える手段もあったりするから、役所や相談員さんにたくさん聞き出してみて下さい。
    送迎してくれる療育もあるので、そういうところを選べばこちらの負担も減りますよ!😊

    • 1月1日
  • もうふー

    もうふー

    丸投げしんどいですよね。状況を共有して在宅時の負担を分担したいのですが、全く伝わらず。今日も上の子が下の子を突き飛ばしたのですが、それをみた夫は息子に激しく乱暴し「これで分かるだろ!お前のせいでもうふーが俺に八つ当たりしてくるんだ!」と。全くなにも分かっていませんでした。
    母子分離の児発は週四で通っているのですが、家の外では友達に手が出ることは全く無いそうで、家庭内のみの事は児発からアプローチするのは難しいようです…
    でも自分より小さい子と遭遇すると「妹」と区別がつかないようで公園とかで怪しい動きが見られ恐怖です😓

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

理由ない突飛ばしって、実はないんですよね。自閉症協会に問い合わせてみてください。色々教えてもらえると思います。
あと、応用行動分析を調べてみてください。必ず、もっといい方向に進むので。
レスパイトで上のお子さんを施設で預かることもできるはずなので、児童相談所に相談してみませんか❓️
ご両親ともに、虐待に当たることをしてしまっているので児童相談所への相談をしていくほうが前向きに進むと思います。

ぽち

大分前の投稿でしたが、長男も次男に対しパニックと暴力がありすごく共感しました😭
長男も自分より小さく自分のわがままが通じない、話が通じない相手に対し、次男と区別がつかないようで次男に対するようなパニックが出ていました。
その大変さが外でわかりづらく、また他の人たちがいるとき必死でこちらも長男の癇癪やパニックが出ないようにしているので周りの人に全く分かってもらえず辛い状況が続いています。。
私も余裕がなく長男にしてあげたい対応が全くできず、夫に一人の時間を少しでも私に作ってくれと何度も訴えますがつくってもらえずです。むしろ夫は自分がしっかり休めてないとめっちゃキレるし。自分には自由な時間もちゃんと毎日あるのに。

解決策は思い浮かばないので申し訳ないのですが気持ちがすごくわかります。もう状況が変わっているかもしれませんが、お互い少しでも楽になりますように。。