※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
妊活

体外受精で凍結卵がなくなり、原因不明で保険適用外。採卵も時間がかかり、焦りと悲しみを感じている方いますか?

2人目で悩んでいます…私は体外受精をしていますが、もう凍結卵がなくなってしまいました😔原因不明ですが恐らくキャッチアップ障害じゃないかとのことです。

お金の問題もあり採卵まで時間がかかりそうです。保険適用になっても原因不明の体外受精には適用ならないとネットに載っていたのですごくガッカリしています。

上の子と歳が離れるたびに焦ってしまいます😭
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

恐らく保険適用だと思いますよ!
私も何かでそんなようなの見ましたが、それは古い情報だと思います。
原因不明の方の方が多いのに適用外だったらおかしな事になっちゃいますよ。

あずきママ

私も体外受精で、2人目は息子が3歳で妊娠しました。
歳は離れた方が楽じゃないですか?
私は産まれる時に4歳以上あけたかったです。

はじめてのママリ🔰

え!適用されますよ。
なかなか妊娠できないんだから不妊治療してそこに保険適用するので。
今の自治体補助と同じです。

私も3歳3ヶ月の息子いて、いま人工授精1回目やってダメで、あと2回で体外受精チャレンジします!

最近、息子が『1人だからさみしいなぁ』とか『赤ちゃんいるといいなぁ』とか『なんでうちには赤ちゃんこないの?』とか言ってくるので。。
(二人目ほしいとか、お兄ちゃんになりたい?とか私たち親は全く言ってないのに)
ちょっと焦るけど、仕方ないかなーって。
お金かけても授かれる保証ないですし。😓
1人いるからいっか、って思うしかないかなぁ。