※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ワーキングママの働き方について調査しました。多くの企業が小学校低学年までの時短制度を設けているようです。フルタイムで働く方々はどうしているのか気になります。

みなさんがどう働いてるのか知りたいです!
ワーキングママは、小学校1年生の壁って言葉
きっと聞いたことありますよね!
私の会社は時短社員に期限はありません!
なので、小学校にはいったら時短にする人が多いです。
調べたところ57%の企業が
3歳までの時短としてるとこが多いとみました。
小学校低学年のお子さんがいてフルタイムの
方々は、どうしてるんですかね!?😫
私もフルでいけるならフルで行こうかなという気持ちもあるので…
よろしくお願いします!

コメント

ままり

学童に預けてますよ~😊

  • ママリ

    ママリ

    学童に預けて、そのお迎えに間に合いますか?💦

    • 1月1日
  • ままり

    ままり

    うちの学童は夜7時までやっていて、うちは旦那が6時までには仕事終わるので、大抵お願いしてます☺️小さい民間の学童で、何かあった時も相談にのってくれますし、対応してくれるようです!

    • 1月1日
ママリ

うちの地域は共働き夫婦が多いので、民間学童も充実してます。
塾や習い事の送迎や夕食まで出て、最終22時までの預かり可能な学童もありますし、市町村が運営している学童でも19時までのところが多いので、学童に預ける予定です。

はじめてのママリ🔰

小学1年生の壁にぶち当たりました😭
学童は19時までなんですが、朝は8時15分じゃないと門が開かないので、時短しないと無理でした。
地域によって、班登校や個別登校バラバラです。
送り迎えしなきゃいけない子なので、(学校まで遠いのもあります)そういうのも調べたらいいと思います。
後は、ファミリーサポートの方に送迎を頼んでる家庭もあります。
1番は旦那さんに協力してもらえると、フルタイムいけるのかなと思います😌

ポテト

私はそれも踏まえて就活しました😄
朝は一緒に歩いて登校(通勤途中に小学校がある)、夕方は5時の定時で上がれるので、学童に預けて5時半くらいにはお迎えに行ける予定です。

deleted user

下の子が3歳になる年に、上の子が小学生となりました!
3歳で時短勤務期間が終了となる為、同じ時間帯での勤務(形態は問わず)を打診した所、正社員での時短勤務の延長が認められました☺️
学童は19時まで開所してますが、同じく19時まで開所の保育園→学童のお迎えとなると、フルタイムでは間に合わない可能性があった為です💦
うちは夫の方が帰宅が遅いのと、義実家は隣ですが、運転出来ない為、頼れずでしたのでそのようにしていました!

ですが、時短勤務でも、帰宅後のフォロー(宿題チェック・持ち物チェック等)、登校時の旗登板などの負担が増えたのもあり、退職しました(管理職というのもかなり負担でした)
現在は、同じ時間帯で勤務で通勤時間は4分の1の場所でパート勤務です!

まみ

子が3歳になる前に半分以上リモート可能で時短期限がない会社に転職しました!💦

また、今後も考えて旦那の職場の近くに引っ越したので、旦那も18:30には迎えに行けるようになりました💦

はじめてのママリ🔰

うちの会社は結局親と同居がめちゃくちゃ多いです。
あと、同居じゃないけど夏休みは地方から親を呼び寄せたり…。
フルタイムだと終電になるので学童なんかじゃ無理です😂!笑

晩婚高齢出産の親がいると逆に介護なんですよね。皆さん親が若くて羨ましい〜と思います。