※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moka
子育て・グッズ

来年の4月から保育園に入れたいと考えているのですが、保育園等利用調整…

来年の4月から保育園に入れたいと考えているのですが、
保育園等利用調整基準表の点数について聞きたいのですが、
点数は住んでる所によって違うことはわかっているのですが、考え方があってるのか知りたく質問させていただきます🙇‍♀️

例  母 フルタイム  10点
     ひとり親家庭 8点  合計18点
   
例  父 フルタイム  10点
   母 フルタイム  10点  合計20点

この場合、夫婦でフルタイムで働いてる人の方が点数が高いので保育園で優先的に入れると考えてよいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

合ってますよ💭
点数が高い人からです

  • moka

    moka

    コメントありがとうございます😊
    点数の考え方はコレであっているのですね🤗
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
mama

自治体によっては違うかもです…

夫婦の場合どちらか高い方か低い方(自治体で決まっている方。)の点数での査定になる可能性もあります💡

なので例で挙げてくれてるのでいえば、
シングルさん→18点
夫婦フルタイム→10点
でシングルが点数高くなります!

  • moka

    moka

    そゆ場合もあるのですね😣
    それはきっと聞かなきゃわからないですよね😭
    点数のことを聞いた時にそこまでは教えていただけなかったので、参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私の市は夫婦で合算するのではなく、父か母の点数の低い方で判断されてました!

  • moka

    moka

    点数の低い方で判断されるなんて事もあるんですね😭
    そんな詳しくは書いていなかったので、聞かないとダメですね😣
    来年度申し込みするために色々必死です😭

    • 2時間前