![かーなー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦が前駆陣痛と陣痛の違いを知りたい。痛みがあるが耐えられる程度。陣痛か前駆陣痛か分からず相談。
真夜中の質問失礼致します。
前駆陣痛と陣痛の違いを教えて欲しくて質問致します。
予定日から6日超過中の初産婦です。
30日の夕方に茶色いおしるしがあり、31日23時頃に赤い粘液のあるおしるし+お腹の張り+痛みが出てきました!
横になると痛みが強いので座って耐えてます。痛みがある中、旦那とは会話はできます。
この痛みのある張りの感覚が6分とかなので、2時頃産院に電話したんですが、
「会話ができてウトウト出来るのであれば様子を見てください」
とのことでした。
ただ最近は寝付けが悪いのでまだ睡魔が来ず、ウトウトできる痛みかが分かりません(--;)
今は座ってても痛みが強いんですが、私の中では耐えられるくらいです。(痛みがある時はふーっと息を吐いてしまう程度)
これが陣痛なのか、前駆陣痛なのかよく分からなくて書き込みました。。。
どなたか似たような経験があった方いませんか?
- かーなー(3歳1ヶ月)
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
私も初産5日超過で陣痛かわかりませんでしたが ん?定期的か?となり測ったところ5.6分で病院に電話して痛くなくても短いから入院してそのあと促進剤でした‼︎
ふーとやるほどでしたら陣痛だと思いますよ🙂
もう一度病院に電話した方がいいかと思います😊
もう少しですね、頑張ってください☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人出産していますが、どちらも前駆は我慢できる重めの生理痛、もしくはお腹壊した、ぐらいの痛みでした。1人目は多少ばらつきのある10分間隔、2人目は5〜3分間隔程度で前駆がはじまりました!その後わりと早めに陣痛に変わりました!痛みのレベルはじんわりぐ〜っと腰全体が痛み始める感じです、そこから段々痛みが増していき、やがて立ち止まってしまうぐらい痛くなります。陣痛の一歩手前か、もう陣痛が始まっている可能性がありますので、もう一度連絡してみても良いと思います!
![ふくふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふくふく
陣痛だと思います。
産む直前まで私普通に喋れましまし、眠り産と言うらしいのですが、痛みの間うとうとしてましたよ!
コメント