あおた
保険証が届くの待ちました💡
その間の通院に関しては、一旦自費で支払い、当月中に保険証が届いたものに関しては届き次第病院で精算し、差額を受け取りました💡
翌月になった場合は保険証の発行元に償還払になると、病院の事務員さんに言われました💡
処方箋に関しても同様です💡
ママリ
次の仕事の入職日は1月からですか?
その場合12月は国保に加入して保険料を納めなければいけません。
保険証を発行してもらいますが、次の仕事の入職日の前日で国保を脱退して社保加入の手続きをしてもらうことになります。
atjn0606
もともとは社保でしょうか?あと子供さんたちは旦那さんの扶養でしょうか?
それなら、国保より任意継続された方が保険料が低いみたいですよ☝🏻うちも旦那が少し前に退職して、郵送で手続きしました。
それに加えて、国民年金への加入手続きも必要ですよ。
まっちゃん
昨日で退職なら、今日から次の仕事の開始日前日までは国保に加入しなければなりませんよ。
国民皆保険といって、1日でも無保険の日があってはいけないことになっています。
年明けに役所に行って手続きしてください。
ちなみに、保険料は毎月末日の時点で加入のものにのみ支払います。
ダブって支払うことも日割りされることもありません。
勘違いされてる方も多いですが。。
次の仕事が1月中に開始で社保加入なら、
12月分は国保、1月分は社保の支払いになります。
-
rrr
年明けに役場に行ってこようと思います😵💫
1ヶ月分だけ国保を払って
その後の1月分からは社保の支払いをするとゆうことであってますか??- 12月30日
-
まっちゃん
その認識で大丈夫ですよ😄
ただ、国保加入の手続きと退会の手続きは別にしないといけないので、一旦はおそらく12月~3月までの保険料を案内されると思います。
新しい職場の保険証が届いたらそれを持ってまた役所に行って、社保への切り替え手続きをすれば1月~3月の国保の支払いは不要になって、社保が給料天引きになると思います!- 12月30日
-
rrr
わかりやすい説明ありがとうございます 🙇🏻♀️🙇🏻♀️
その時に国民年金?も手続きしないといけないのですよね??💦- 12月30日
コメント