![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理母にプレゼント?等ってどのイベントでされていますか?義理母から、(…
義理母にプレゼント?等ってどのイベントでされていますか?
義理母から、(義理父は単身赴任)
子供の日、子供の誕生日、クリスマス、お年玉は
お祝いとして現金やプレゼントをくれるのですが、
私はお返しとして義理母の誕生日プレゼント、母の日にプレゼントを渡します。
お中元、お歳暮はお互いなしにしています!
一年を通し、いつも、プレゼントを貰っているような
気がして...私たちからは母の日と誕生日のみ...
他には、どのイベントで夫婦もしくは嫁から義理母にプレゼントされてますか?🎁
それ以外に、一年を通してどのイベントでプレゼントなど貰っていますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も義父母の誕生日と母の日、あと敬老の日に何か渡してますよ😊
うちは義父母だけじゃなくて曾祖母もいるので、そちらにもそのタイミングで何かとお渡ししています。
あと、近所なので頻繁に子供たちの顔を見せたりとかですね。
確かに色々なタイミングで頂いてますが、それもある意味孫の顔を見たい意味もあるのかなと思って、あえて変なタイミングで渡さないようにしています。
でも、お互いの都合が付くときは出来るだけ子供たちの成長を見せられるように顔を出したりとか、たくさん何か頂き物をしたら、できるだけお裾分けにいくとかしてます。
はじめてのママリ🔰
やはり、孫の顔を見せたり写真を送ってあげたり...物でのプレゼントのお返しもですがそっちの方が喜ばれるのですかね笑🙏🏻
はじめてのママリ🔰
うちの場合はそうですね。実母から言われました。
あと、物を貰っても家族からの頂き物だからこそあとで困るそうで😅
それならお花とか消え物、あとはその時にしか見れない子どもたちの様子が見れた方が嬉しいとのことでした。