
お子さんのお昼寝について相談です。幼稚園休みの日、仮眠したいが子供が寝てしまい夜眠れない。他の方はどうしているか気になります。
3歳以降のお子さん育児中の方、ご自身お昼寝ってしますか👀?
いいねでもコメントでもどちらでも結構です✨
うちは長女が1人遊びしないタイプ&下の子もママママななので幼稚園が休みの日は私が15時頃疲れ果て30分ぐらい仮眠したいんですが、そうすると長女も一緒に寝てしまい😱
そうすると夜21〜22時には絶対寝ないんです😭
皆さん自分の疲れはどうしてるんだろうと気になりました💧
子供が2人揃うだけでここまで酷いとは💦
- ママー(6歳, 8歳)

ママー
自分昼寝する

ママー
自分昼寝しない

ママー
子供も寝ちゃうから昼寝しない

ママー
子供と一緒に昼寝する

ママー
その他

3-613&7-113
上の子が幼稚園行ってる内に、下の子と一緒に仮眠取ることはあります。上の子が居る日は、寝てもうとうとする程度です。基本的に、夜や明け方の下の子の覚醒で寝不足の時に日中寝る程度です。
-
ママー
そうなんですね😳
眠くなっても気合いですね👍- 12月28日
-
3-613&7-113
夕方、眠くて辛い時はありますが💦お風呂で覚醒して、頑張る感じです。
- 12月28日

アーニー
2人とも昼寝しないので、
どうしても眠いときはテレビ
みてるときにうたた寝します。
-
ママー
それやるとYouTubeつけてよがHuluつけてようがもうぴったり2分おきに下の子にママ寝ないでママ!と起こされます🤣
- 12月28日

R4
お昼寝はしません✌️
子供たち早く寝かせて、自分も早く寝てます😂😂
コメント