
お風呂を沸かすとき、シャワーを使わずに入る人が多いか知りたいです。実家に住んでいて、親からお湯の使い過ぎを指摘されてストレスを感じています。早く独立したいと思っていますが、母親のルールに合わせて我慢しています。暖房も使わず寒さに悩んでいます。
お風呂沸かしたら、シャワー使わずに入る人が多いですか?
シングルで調停など整理つくまで実家住まいです。
親にお風呂のお湯使い過ぎと言われ、ストレスです。
早く実家出たいので、実家にいる以上文句言わないように色々母親ルールに合わせてきてますがストレス。
家にお金は入れてます。
暖房も極力使わない主義でガタガタ震えるレベルです。
風邪もその分引くし。ほんとにいや。
早く出たい。お金も溜まってきたので早く出たい。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

油淋鶏の極み
うちの旦那がシャワーをあまり使わない人です😊
体を流すときは浴槽のお湯使ってます👍
旦那は一番風呂で浴槽のお湯を使って、私が二番目でお湯を足して入ります🛀

はじめてのママリ
我が家は湯船のみでシャワーはほぼ使いませんよー💦
髪の毛のシャンプーを流すだけです💦(3分程度だけ)
お金も入れているのにお子さんが寒い思いをしているならむしろホテル住まいの方がいいかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ホテル住まい😅まぁそうですよね!
- 12月27日

まりぞー
県営とか市営借りてお子さんとまるこさんだけで住んだ方がストレスなく生活できそう…💦
お風呂沸かしてもうちの旦那はシャワーじゃないとダメな人なので今の旦那と再婚してから水道代、ガス代爆上がりしました😖冬場は特にガス代が…🙄
水道代は旦那と再婚して2000-3000円上がってガス代は微々たるものです。
ですが私が専業主婦させてもらってるので水道光熱費の事でうるさく言った事ないですし今後もうるさいこと言うつもりないです🙌
家にお金入れてるんであればお風呂や冷暖房は自由に使っていいと思うんですけど…
-
はじめてのママリ🔰
たしかに県営とか市営の方が断然いいかもしれないです😭
入れてるのに言われますが、弟が住んでた時は何も言わないんですよ。多分私に言いたいのかなと笑- 12月27日
-
まりぞー
何かしら粗探しして何か言わないと気が済まないんだと思います。私の親(どちらかというと父)がそうなので。
- 12月27日

るてろ
お風呂沸かしますが体や頭を洗うのはシャワーです!
お風呂のお湯は本当に浸かるためだけにある感じですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
理想です!実際難しいですが何も言われず使いたいです早く😭
- 12月27日
はじめてのママリ🔰
ですよね!私もその感覚です!
ですが少しへれば水道代がと騒ぎ立て、シャワー使えばいいじゃないってトンチンカンなこと言われてたので、いざ使ったら文句言われました笑
私に何か言いたいだけかもですが
油淋鶏の極み
何かにつけて言いたいだけだと思いますよ😇
住まわせてやってるんだから!みたいな考えがあるんじゃないでしょうか💦
今まで一緒に暮らしてなかった所に急に一緒に暮らし始めると、自分達のペースを崩されるし、小さい子がいると、今まで静かだったのに…と環境の変化にイライラしたりもありますしね🥲
だからといって親に言われると腹たちますよね😇
はじめてのママリ🔰
そうですねぇ😅そうなのかもしれないです