

ママり
生理が28日周期で狂わず来る人なら、そうです。
妊娠確立といえるのは受精でなく着床が完了してからかな?と個人的には思いますが

トラチビ
2週までは妊娠してないということで合ってます🙆♀️
排卵日を2週0日として計算します😊

はじめてのママリ🔰
それで合ってますよ☺️。その流れでいくので、間違いなく妊娠しているといっていいのが四週頃からになります。
ママり
生理が28日周期で狂わず来る人なら、そうです。
妊娠確立といえるのは受精でなく着床が完了してからかな?と個人的には思いますが
トラチビ
2週までは妊娠してないということで合ってます🙆♀️
排卵日を2週0日として計算します😊
はじめてのママリ🔰
それで合ってますよ☺️。その流れでいくので、間違いなく妊娠しているといっていいのが四週頃からになります。
「妊娠1週目」に関する質問
昔から月経周期が33〜35日です。排卵は生理開始から2週間前後のことが多いです。28日周期の人よりも、排卵後から次の月経まで1週間多い計算になります🤔 0w→月経 1w→月経終了 2w→排卵 3w 4w 5w(0w)→月経 私の体は、28日…
息子かれこれ1wくらい透明のサラサラした鼻水が出ています 他に症状はないです いっとき減ってきたと思ったのですが今日になったらもう垂れっぱなしです 吸引したそばからだらだら 耳鼻科行ってあげたほうがいいでしょう…
はぁ。めちゃくちゃ疲れました.. 子宮頸管長が短くて入院して3ヶ月が過ぎ、最近やっと36週になりました.. 35週くらいから生理痛みたいな腰痛、腹痛、恥骨が痛くなり、医師に言ったら「前駆陣痛かも」と言われました。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント