※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌼
産婦人科・小児科

3ヶ月の赤ちゃんの頭に椅子の足をぶつけてしまいました。泣かず、手足に力が入って動いていますが、眠い時は泣きます。意識がもうろうとしているか心配です。頭の形や出血はなく、救急病院に行くべきか不安です。

3ヶ月の赤ちゃんの頭に椅子の足をぶつけてしまいました😰

ぶつかったとき泣いてはいなかったんですけど、大丈夫ですか、、心配です。
ミルクも飲みます。でも眠いのか泣きます。抱っこすると泣き止みます。意識がもうろうとしてるのかわかりません。。
頭の形は変わってないです。手足に力も入って動いています。頭の出血もないです。

うまく説明出来なくてすみません。ほんとに心配で、、、
夜寝ている間に意識なくなったりしないかほんと不安です。
救急病院に連れて行った方がいいですかね。

コメント

Aちゃん

普段と違った様子が無いなら
様子を見ていて大丈夫だと思いますよ☺️

本当にマズイなら、抱いても泣き止まないと思います。

まだ時間が浅いなら良く様子を見て、もうだいぶ経過しているなら、そこまで心配しなくても大丈夫なのでは?と思います☺️

子の事となると
普段通りの事も「あれ?」と不安になってしまいますよね💦

私も心配性なので、分かります😅

  • ひまわり🌼

    ひまわり🌼


    夜遅くなのに回答本当にありがとうございます。
    時間は2時間ほど前です。

    本当に焦ります。優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 12月25日
あい

看護師です。
ミルクも飲めていて抱っこすると泣き止むなら様子を見てみて大丈夫だと思います。
夜も心配なら何回か起きて子供を観察し呼吸状態などを見てあげて変な呼吸の仕方をしていたりしたら救急に連れて行ってはどうでしょうか?
結構強くぶつけましたか?
私は自分の子供を車のドアにコツンとぶつけてしまったり部屋のドアにコツンとぶつけてしまったりとしたことが何回かあります(笑)

参考にならずすみません…😭

  • ひまわり🌼

    ひまわり🌼

    変な呼吸はどんな感じでしょうか😨
    私は結構強くぶつかっちゃったと思ってます😢

    夜何度か様子見てみます。
    本当にこんな夜遅くに返信してくださりありがとうございます😭
    助かります🙏

    • 12月25日